不登校

no image

勉強をやり直すことによって

不登校、高校中退でお悩みの保護者さまへ 東京は恵みの雨ですね。   【社会に役立つ人材を!】 不登校や高校中退に直面すると、保護者さまは「この子、勉強嫌いですからね、次の高校は楽しく、過ごせる学校を考 ...

no image

そこにあるのはミッションだけでしょ

「ばかかお前ら。マニュアルマニュアルって言うんじゃねぇよ。」   昨日、スタッフと食事をしました。 適格なスタッフからの、「特に代表からは、適切な指示をお願いします。」 酔ったせいもあった。つい本音を ...

インターン学生さんの熱意

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。   インターンの学生さんが仲間を呼んできました   最近、インターンの学生さんと飲みに行きます。 彼、チョットポ ...

no image

強制ではなく、自然に身に付く勉強ってないだろうか

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。   ▼インターンの学生との会話   「最近、相談で、勉強はやりたくないって子がいてさ」   「そうなん ...

昔、正装していたら

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 昨日、協力会社様とmeetigをしていました。 「うちのスタッフ、いつも、不登校や高校中退で落ち込んでいる子が来るので、軽装なんです ...

no image

【月次報告】4月の相談件数 前年同月比140%

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 おはようございます。   新年度がスタートし、早いものでもう1ヶ月が経ちました。さて、4月の相談状況のご報告ですが、件数は28件。一昨年が9件 ...

no image

クリニックに行ってきました。

不登校、高校中退の救済を目指すサポーター皆様 おはようございます。 先週、向精神薬を否定する医師、内海先生のクリニックに行って参りました。 精神薬の後遺症に苦しむ患者さんを救おうと、東京の御徒町駅近く ...

no image

教育における経済格差、"やむを得ない"??

不登校、高校中退の救済を目指す皆さん 東京はそろそろ、桜、見頃ですね。 <学生インターンとの会話> 「なんで、うちに興味もったの?」 「エーッと、弱い立場の子どもの教育をされているって、  先輩から聞 ...

no image

子供に対するしつけ、成功していますか?

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 本日、ワークショップ 「親への教育」です あはは、僕はこのワークショップ開催する資格があるかチョー疑問です。 大学二年になる娘の事ですが、ずっと口うるさ ...

いじめは家庭も責任!?

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さん こんにちは サポーターの方からフックスが送られてきました。 読売新聞によれば、いじめ防止 「家庭も責任」とありますが、 「いよいよ親の学習スクールを立 ...

© 2025 会長コラム