2016-07

高卒支援会コラム

不登校だった当事者の体験が聞ける講演会@新宿エルタワー18F

不登校、高校中退 、引きこもりでお悩みの方本日、一部 13:00〜15:00新宿エルタワー18Fで、不登校、高校中退、引きこもりで立ち直った生徒を交えての講演会を開催します。また、二部 15:00〜17:00は保護者会で、16:30〜LEC...
高卒支援会コラム

通信制高校卒業と同時に公務員を目指せ!

皆さん、光と共に目覚める朝は最高ですね。以前、blogにも書きましたが、目覚ましを使わないで、朝起きるとホント素晴らしいです。今、内閣府の「子どの貧困」というテーマで寄付申請しております。資料を何枚か集めなくてはなりませんので、出てきました...
高卒支援会コラム

不祥事を許さない高校

不祥事などで高校中退?! 他の学校に行ったらどうですか!等と言われてお困りの方不祥事=高校が不名誉と思うことは絶対、許してくれませんので動画インタビューの子もそうでしたが、中退を回避でき、今は大学生です!!都立補欠募集で転学したらどうですか...
高卒支援会コラム

経済的な理由で私立校続けられない

皆さんお早うございます。経済的な理由で高校進学、卒業をなんとかしようとしている、NPO法人高卒支援会の杉浦です。特に新宿区在住のお子様には新宿区 子ども未来基金採択されていますので、無料夏期講習を実施しております。まだ、まだ、受付中ですので...
高卒支援会コラム

発達障害は病気ではありません

皆さん、お早うございます。先週はblogサボりました。スミマセン。 言い訳しますと、新宿区の子ども未来基金採択決定やら、成績不振から都立転校(補欠募集など)の相談で追われてました。学校は休みになりましたが、都立転校したい子の直前対策など対応...
高卒支援会コラム

東京都 補欠募集推進に向けて

・都立高等学校補欠募集の一層の活用・推進(生徒の進路変更の希望に応え、再チャレンジを支援する仕組みの強化)に向けてこんにちは。教務部の竹村です。都立高校へ転校希望する方へのお知らせです。7月14日に東京都教育委員会の報道発表で、都立高等学校...
お知らせ

新宿区 子ども未来基金 採択されました!

新宿区民の皆さん4月から板橋区から引っ越してきました。NPO法人高卒支援会です。このたび、新宿区子ども未来基金の助成金、採択されました。 関係者の皆さん、協力ありがとうございます。これからが本番です。気を引き締めて頑張ります。【10名 限定...
プロジェクトFlap

ヤバイキャンプ

保護者の皆さんお早うございます。学生インターン企画のキャンプ報告です。14:30分時間通り、奥多摩駅に集合しており、女子学生から「着きました! 代表はどこですか?」と電話があると同時に私も車で到着。「よおぅ! 元気そうで良かったね!車に荷物...
プロジェクトFlap

生徒共に成長

皆さん、お早うございます。本日は学生インターンが企画した奥多摩キャンプに生徒共に参加します。【プロジェクトFlap】当会では学習だけでは無く、あらゆる体験を通じて、子ども達を社会に貢献できる人材を養成するように目指しています。その一環が今回...
お知らせ

第二学期補欠募集対策 夏期講習のご案内

こんにちは。教務部の竹村です。7月8日に平成28年度第二学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)の概要等が発表されました。それに伴いまして、今年度も二学期補欠募集対策の夏期講習を開講します。詳細は、下記にて紹介しますが、3日間で3科目のコー...