高卒支援会コラム

行動を起こさない=失敗

杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。


NHK注目 フリースクール@東京都新宿エルタワー・水道橋で1万人超の不登校中高一貫校・引きこもり中学生の立ち直らせた実例「不登校・ひきこもりの9割は治せる」光文社 出版 詳細はコチラ  Amazonはコチラ杉浦孝宣著。
不登校・高校中退・引きこもり中学生のフリースクール、不登校塾、通信制高校サポート校@東京都新宿エルタワー・水道橋を運営。30年以上指導歴NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です。
当会フリースクールの特徴 受験対応・学習+月2回以上の生徒主体のイベント活動

行動を起こさない=失敗

スタッフとのやり取りで、よくあるのが、やりもしないで、「できません」と。何ができないのでしょう。
今の時代は変革、激動期に入っています。

自動車産業界は100年に一度の大変革期 あの、トヨタもヤバイ、ホンダは普通の会社になったけど大丈夫という記事を目にします
観測史上最大規模の大型台風が毎年、直撃
5G
AI

等々、こうした中、不登校・引きこもりなどの天才的な生徒の個性を伸ばし、社会に貢献する人材を養成するわけですから、今までの延長線上でモノを考えず、ゼロベースで新しいことにチャレンジして、一緒に学ぶ必要があるんじゃないでしょうか?

やりもしないで、できませんは失敗だと、わからせる必要があります。スタッフはこうした事を理解して、生徒達を指導してもらいたい

国は引きこもり中学生の対策を取って貰いたい。 ご家庭では引きこもりだと思ったら、放置せず、行動を起こしてもらいたい。

週刊 東洋経済

今週号の週刊 東洋経済はズッと、スタッフに言っていることが書いてあるんです。世界史と宗教教育をやらないと、今後、日本は世界で置いてけぼりになるから、生徒達にはキチンと勉強と体験をしてもらうようにと。併せて、マクニールの世界史は必読書だと。

また、世界3大宗教のうち、イスラム教の信者は2100年には40億人を超えるというデータもあり、見過ごせない。スカーフを巻いて、メッカにお祈りをする人たちが遠くに居ると思わない方がいい、我がアジアのインドネシアの人たちが最大であることを。

こうした事から本日、課外授業で東京都渋谷区代々木上原にある、東京ジャーミーというモスクに見学に行きます。まず、行動して、体験してもらいます。

東洋経済でも書いてありましたが、宗教を勉強しないのは企業活動をやる上で、大きなリスクだと。

-高卒支援会コラム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 会長コラム