お知らせ

コミュ障? 習うより慣れろ

杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。


うちの子、人と関わるのが苦手な、コミュ障?とお悩みの方へ
そういった、子は居ますが、体験を積み、場慣れすれば、克服できるものです。

エルタワー 誰も来ないので閉室

当会では水道橋校、新宿エルタワー校が2教室を展開しており、水道橋校はコミュニケーションを楽しみながら、ワイワイ、ガヤガヤと目標に向かってく子達が集まり、新宿エルタワーは水道橋の賑やかな、雰囲気に入っていけない子で、勉強を集中したい子が通っていますが、
 
昨日、「エルタワーは誰も来ないので閉室にします」と。
 
「どうした?」
 
「みんな、水道橋に行きました」
 
文化祭以降、エルタワー組の大人しい子達もなれたのでしょう。
 
先日もお客さんが来て、
 
「本当にこの子達、不登校だったんですか!」と。
 

陳情は1人で行け

昨日、元,引きこもり Atsushi(社員) から電話がありました。
「アノ~~~、都議会の陳情説明で各会派に説明にいくのですが、代表も行ってくれるんですよね?!」
 
「行かないよ! というか、お前、1人の方が効果あるぞ! 彼らから見れば、オレはサポート校の経営者。経営者が自分の業界へ有利な条件を引き出そうと思われる可能性が高いが、お前はついこの間まで、不登校、引きこもりの当事者だろ、”僕と同じように悩んでいる子を救いたくて、来ました。5分でも10分でも説明させて下さい”といえばいいんだよ。」
 
「わかりました」(弱々しく)
 
「いいか! 悪いけど、今回は失敗すればいいと思っているんだよ。不採択となれば、議論が巻き起こり、注目度がアップする。世論が高まったところで、2回目をだし、ここで通せばいいんだよ。もし仮に、今回、ラッキーにも採択されれば、君1人でやったという、美談になるし、いいじゃん、失敗していいと言っているんだから、気楽にやれよ」
 
18歳の新人社員に”無茶ぶりじゃん”と思われる方もいらっしゃいますが、彼とは一度、都庁に行き、一緒に東京都都議会を周り、名刺、パンフレットの出し方も教えました。あしからず!!
当会は、18歳の新人でも、学生インターンであっても、当会にとってプラスになると思ったプロジェクトは、全て実行させます。自分の力を試したい、実行力のある学生インターンを募集中です。もちろん卒業生以外も歓迎です。詳細はこちらから
 

中小企業家同友会に入れ

先日、中小企業家同友会の事務局のO氏が当会に来たのは、新入社員 Atsushiの入会、勧誘だったんです。彼もネットの事を色々と学びたいというものですから、同友会のネット研究会という、分科会があり、ネット会社の社長が座長をしている会があるので、
 
「この、研究会、行ってみるか?」
 
「ハイ! 行きたいです」と都庁への陳情とは違って、素早い返事でしたので、
 
同友会も準会員という事で、会社負担で、入会しました。
 
「いいか、こういう勉強会に行くときの心得がある、
①名刺、パンフレットは始まる前に配るだけ、配れ 
②勉強会の要旨を簡単にまとめて共有 
③イッコだけ、絶対、質問しろ! 自社で、どうやったら、使えるかを具体的に聞いてこい、以上だ」
 

習うより、慣れろ

さっきから、読んでいると、コミュニケーションが苦手な子に対して、無茶ぶりのオンパレードですよね。僕は全然、気にしていません。まだ、若い子なのに、
 
「この子は人と関われない子なので、イベントととか、誘われると負担となりますから、誘わないで下さい」という方が居ましたが、
 
「まだ、若いのに、決めつけるのはいかがなものでしょう?? 人として、生活していく上で、人とのコミュニケーションを避けて通れませんよね、習うより慣れろ、お母さんはむしろ、背中を押してあげるべきではないのでしょうか?」と。
 
皆さんはどう思いますか? まあ、こうした事も含めて、10/25日 保護者会にて、皆さんとお話しができれば、いいなぁと思います。今回も前回同様、生徒を呼んでいます。親子が仲良く、今まで以上に自信がつけばいいと思います。
Good&New は 最近のお子さんの良いところを発表して下さい!! 同時に保護者からのblog募集中
※当時に不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方への相談も承ります。事前に連絡お願いします。

-お知らせ

© 2024 会長コラム