高卒支援会コラム 親もびっくり 引きこもりが治った! 中学不登校,高校不登校からの進路で悩んでいる方NPO高卒支援会は東京私塾協同組合主催の親と子の「私立・都立中学高校受験相談会」で中学・高校不登校進学転校相談会を小平10/5(13-15),渋谷10/12(12:30-15:30)日開催します... 2014.09.30 高卒支援会コラム
その他 ベナさんに行ってきました 皆さん、お早うございます。昨日は生徒を引率して、地元、中小企業、ベナさん(建築模型大手)に行ってきました。ここ、板橋区は東京、23区内でも有数な産業区なんです。工場出荷額はあの大田区を抜いて、一位なんですよ、知らなかったでしょ!? 板橋区で... 2013.06.20 その他高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 生徒と電通大に みなさん、お早うございます。 昨日は生徒たちと国立電通大学のイベントに参加しました。男女の班に分かれ、僕は女子組を担当して、回りました。 先ずは【ダンストラクター】。大型画面に左側にダンスの先生、右側が自分が映し出され、左側のダンスの先生と... 2013.06.06 高卒支援会コラム
その他 インターン学生さんの熱意 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。最近、インターンの学生さんと飲みに行きます。 彼、チョットポッチャリしているから、 生徒達からは「マジ、社会人だと思っていた、この人達と同級生ですか?」と写真の彼らと見比べて... 2013.05.27 その他高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 昔、正装していたら 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 昨日、協力会社様とmeetigをしていました。 「うちのスタッフ、いつも、不登校や高校中退で落ち込んでいる子が来るので、軽装なんですよ」 「スーツとかだと、堅苦しくなります... 2013.05.16 高卒支援会コラム
都立補欠募集(転編入・転学) 都立高校の常識は全国の非常識!? 不登校、高校中退のサポーターの皆様 お早うございます。某大手雑誌者から 「以前、掲載の件で、連絡頂きました、こちらの団体のHPや動画を拝見させて頂き、東京、都立高校しか転校できないという事で、ビックリしております」と。 少子化にもかかわらず... 2013.05.10 都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
お知らせ 補欠募集をどう広めるか(高卒支援会定例ミーティング) 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様こんにちは! <高卒支援会 定例ミーティング>昨日は、外部の方(サポーター)もお呼びした定例ミーティングを行ないました。これからの時期、留年となってしまう生徒の相談が増えてくるので、補欠募集(高... 2012.12.05 お知らせメッセージ留年高卒支援会コラム高校転校
高卒を目指す 高認(大検)の活用について 高卒認定試験っていう制度知ってますか? 大検っていうとピーンと来る人多いんじゃないですか。27年も不登校や高校中退問題の事を関わっていると、昔の生徒で、お世話した人も結構居るんですが、最近、就活や医学部受験で落とされたあるいは不利な扱いを受... 2012.12.04 高卒を目指す高卒支援会コラム
その他 年をとったなぁ <生徒との会話の一コマ>私「そのピッチとスマホなんで持っているの?」 生徒 「ピッチ??」 私 「PHSの事だよ」 生徒 「??」 スタッフ 「代表、もうこの子達にピッチって通じないかも、ウィルコムだよね」 生徒 「..(この携帯のことを言... 2012.11.15 その他新宿山吹高校都立補欠募集(転編入・転学)都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 児童養護施設 見学 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 <児童養護施設 星美ホーム訪問>赤羽に星美ホームという施設があります。ネグレクト、児童虐待などの被害を受けている子が130名程、生活していて、そこから、学校に通う子は通って... 2012.10.26 高卒支援会コラム