ブログ GW特集まだまだつづく第6弾 ゴールデンウイークわ大したことがなくあったとしたらバイトと遊び程度でしたので満足しませんでした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実わ楽しかったです。 F.K 2007.05.14 ブログ
ブログ なかなか会えない母に 去年は、家の近くの養蜂家がスズメバチを漬けた蜂蜜を送ったが、℡で「ありがとうといってくれたものの、キモチワルイはねぇー」と言われた。数ヶ月後に電話したときは、「あれ効いたのよ、あれよ、スズメバチ、ぜん息ぴったと止まったのよ。」 私 「でしょ... 2007.05.13 ブログ
ブログ GW特集第五弾!講師のGW 今日は生徒でなく、講師の青木が書かせていただきます。今年のGWはかなりの大型連休のため、2泊3日で千葉へ行ってまいりました。夜に出たんですが、初の海ほたるを体験いたしました。ビックリしますよ!海にポッカリ浮いてるんですよ!現在の技術の素晴ら... 2007.05.11 ブログ
ブログ 週も後半戦!GW特集第4弾!! GWわ~まぢバイトだった↓↓こんなGWはぢめて~♪つかれてだるくて暑くてさいあくなGWだったぁー。もっといつものGWのよーに遊びまくりたいなぁー。つかれた。ってゆーかね、男の人みんなどうせは裏切り者なんだなぁーって思うね。勝手すぎるし、浮気... 2007.05.10 ブログ
ブログ GW特集第二弾!! 今年のGWは今まで以上に色々なコトで疲れました。5月の5,6日以外は全部仕事。こんなGWは初めてだわょ~去年まではちょー遊びまくってたGWだったけど、今年からは仕事だぁ↓オレも、もぉGWにはバイトをしなきゃいけない年になっちゃったのかねぇ~... 2007.05.08 ブログ
ブログ 今日からしばらく、GWの思い出特集です!! ~少し忙しかったGW~とても疲れたけど母のお手伝いをしていました。あとの日はレポートをやっていました。GWは疲れたけど楽しかったと思います。またGWが来たら楽しく過ごしたいと思います。ずっとずっと母を大事にしていきたいと思います。 ... 2007.05.07 ブログ
ブログ ダブらないで高校を卒業しよう! ★転入・編入の勧め★ ゴールデンウィーク明けに、5月病、いじめ、留年、転校希望、等様々な理由でガッコーに行きたくない時期だよ。それから、”ガッコーつまんねぇー”、”ダルイ”、とか思って、高校中退してしまう子多いよ。But, 学校が嫌でも、高校在学中でも高認試験(... 2007.05.06 ブログ
ブログ 陶芸家 木村芳之助先生。 @子安の里 5/3から友人でもあり、我が校の特別顧問をしてもらっている木村先生の家(子安の里) におじゃました。先生の家は、子安の里の山中にあり、相模湾が一望できる。 周辺の山は、自然人 木村先生にとっては、食料の宝庫で、山に生えているタケノコ、ミカ... 2007.05.05 ブログ
ブログ ワーキングプアという言葉をはじめて聞いて 中学から高校生までを教育する者にとって”ワーキングプア” という実態を報道で知りちょっと衝撃だった。転々と職場を変え、安い賃金、サービス残業に耐える日々。 このような人たちが、労働人口の20%を占めている。せめて私たちウイッツの生徒たちは、... 2007.05.02 ブログ
ブログ 高卒資格がダメなら高認試験がある。 今更、高卒資格? と思っている人、ダメなら高認試験 があります。 大検という試験が数年前から高認試験となり、夏の試験なのにゴールデンウィーク明けから願書受付です。 去年も、どうしても早く高卒の資格を取りたいという人がいて、通信制課程の単位を... 2007.05.01 ブログ