引きこもり

no image

引きこもりを未然に防ぐ

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日は 都立高校補欠募集の前期試験でした。暑いのにホントお疲れ様でした。 先日、ブログで紹介した http://bit.ly/q6wF ...

no image

倉成央さんのご講演

不登校や高校中退で悩んでいるお父さん、お母さんへ 不登校の相談を受けて一番多い悩みは 「本人が動かない、外に出ないんですよ」ということではないでしょうか 冷たいようですが、 進路変更や進学を考えた場合 ...

no image

平成22年度第二学期補欠募集(転学・編入学)を目指す

ここ数年、 都立進学校やチャレンジスクール(桐ケ丘、大江戸、六本木、世田谷泉など)を失敗して、 うちの通信制高校に在籍しながら、 第二学期都立高等学校補欠募集(転

no image

高校中退に歯止めか?

2010/12/18    ,

やっと、高校卒業支援がでた。 朗報だ。 小沢幹事長の問題はあるが、民主党になって 高校授業無料化、卒業支援と自民党の時はできなかった政策だ。 教育費用は恐慌時で

no image

ひきこもり70万人に #kousotsu #tokyo

内閣府が行った「ひきこもりに関する実態調査」で分かりました。 調査では家庭や学校でうまく関係を築けないまま成長し、 社会でも溶け込めず不安を抱えてひきこもる人々

no image

軽度発達障害は障害手帳をとり、高卒資格へ

軽度発達障害(LD,ADHD等)かな?って思っているお母さんへ 20歳前までに、福祉手帳を取り、高卒資格を取れば、 将来の自立の道は開けます。 がんばりましょう。 また

no image

ためらっている時間はもったいない

引きこもった子供が立ち直るとき、「ためらっている時間はもったいない」というような事で、 「あのー、すぐにでも高校に行きたいのですが」と。 これにすぐに気付けばい

no image

有能な先生ほど自分の子供には

職業柄、知り合いには小、中、高の先生は多いが、 生徒指導ができて、面白い先生ほどついつい自分の子供には感情的になり、 自分の子供たちには不評を買うことが多い。 

no image

不登校、ひきこもりの立ち直りはキッカケ

小学生からずっと高校生の年齢まで学校に行っていない青年が毎日のようにこちらに通ってきている。  引っ越しやら家庭の事情などがあり、学校に行かなくなったらしい。 学校に行かない状態が長く続くとそれが当た ...

no image

いくつになっても勉強だ! 高卒資格をあきらめるな

「あのー、通信制高校を中退して何年もたっていますが単位を引き継いで、高校卒業資格がほしいのです」 「将来やること見つかりましたか」 「はい、やりたいことがどうし

© 2024 会長コラム