ホームスクーリング

 

eスポーツを通じた不登校引きこもりの支援について取材していただき朝日新聞掲載にされました!
今年からNTTe-Sports運営のeXeFieldAkiba活動を始めました!是非ご覧下さい!記事はこちら

 

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。

本日は昨日のブログ学校に行くメリットの関連としてホームスクーリングについて書いていきます。

 

ホームスクーリング

ホームスクーリングとは、学校には通学せず自宅などを拠点に勉強をすることです。

オルタナティブ教育(「非伝統的な教育」や「教育選択肢」)の派生であります。

ホームスクーリング詳細はこちら

アメリカなどでホームスクーリングが認可されている理由として、ホームスクーリング協会的な団体がしっかりとカリキュラムや教材を指定していてある程度のノウハウがある。

社会的な要因として、高校が地域によっては場所でドラッグの売買、暴力事件などが起きるため自宅学習のほうが安全といったことがある。

公教育の安全性が確保されている日本とは根本的に違う問題があります。

日本の場合には、ホームスクーリング=不登校といった図がまっさきに思い浮かぶ方が多いのではないだろうか。

 

ホームスクーリングを選ぶ理由も消極的な意味合いに捉えられる可能性が高い。また、昨日も書かせてもらった通り学校に行くメリットは人間関係の構築やコミュニケーションからIQや認知能力が高くなる

傾向にあります。スタディサプリやyoutubeの〇〇講座など無料に近い形で学べるツールはたくさんあるので少しずつ普及していくとは思います。

 

 

結局ホームスクーリングはいいのか?

結局のところホームスクーリングは日本では認可されていない。フリースクールに通うことでようやく出席扱いにしてもらえるようになった段階ですね。

ホームスクーリングの際に、これだけやっていれば問題ないよといった道標もないため現状教育専門家の支援も個々に必要です。

学校にどうしても行けない場合は環境を変える(転学・転校)ことを当会では推奨しています。

ホームスクーリングなど多様的教育についてご相談ありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

スタッフ募集はこちら

寄付はこちら

 

世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です!

新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。

不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします!

noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します!

小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。

-お知らせ, フリースクール, 不登校塾, 通信制高校, 進路未定, 進路相談

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ