学校に行くメリット

 

eスポーツを通じた不登校引きこもりの支援について取材していただき朝日新聞掲載にされました!
今年からNTTe-Sports運営のeXeFieldAkiba活動を始めました!是非ご覧下さい!記事はこちら

 

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。

 

学生インターンの宮本さんの積極的不登校の記事をnoteで書いていました。

本日は、積極的不登校とは反対で学校に行くメリットについて書いていきます。

 

学校に行くメリット

学校に行く最大のメリットは人間関係の構築です。

私自身、高校は成績不振でギリギリの卒業、大学を一度中退しております。高校生活は、友人関係に恵まれなんとか卒業まで行けました。

今でも、集まりがあるくら同級生とは仲がよく、助けてもらっています。

大学では、友人がほとんど出来ず自分ひとりではどうしようもなくなってしまいました。(他にも原因がありますが)

NPO法人の理事長になってからもそうですが、旧友、知人が今でも私の支えでここまでやってこれました。

とても感謝しています。

 

 

TwitterをみているとメンタリストのDaigoさんも積極的不登校のニュースを聞いて、動画をアップされていたので拝見しました。

動画の内容を軽くまとめてると

・同世代とのコミュニケーションでIQや認知能力を高めることができる。

・大人との会話では同世代のせめぎあいが起きないから切磋琢磨にならない。

とのことでした。

 

私も述べたとおり、人間関係について学べるし、更に学術的な目線で見ると、IQや認知能力も変わってくる!

 

ただし、復学は無理にはできません!
転学、転校して自分の合うような学校やフリースクール、居場所をみつけることが大事です。

環境の合う合わないがあるので嫌な場所には通う必要はありません。無理しない範囲でお願いします。

こういうケースは?など個別相談ありましたらお気軽にご相談ください!

 

次回は、動画の内容にもあったので、

ホームスクーリングやいじめについても述べられていたので次回のブログで書いていこうかなとは思います。

 

スタッフ募集はこちら

寄付はこちら

 

世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です!

新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。

不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします!

noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します!

小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。

-お知らせ, フリースクール, 不登校塾, 通信制サポート校, 通信制高校, 進路相談

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ