お知らせ 毎日新聞夕刊にてNPO高卒支援会の活動が掲載されました! 皆さん、お早うございます。6/8日 毎日新聞夕刊にて、NPO高卒支援会の高校中退から東京都立高校への転校などの活動が掲載されました。 さて、先週の金曜日、近所の体育館に子供達を連れ、バスケットをしに行きました。 生徒の多くはスポーツ推薦で高... 2013.06.10 お知らせメッセージ都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校中退高校転校
都立補欠募集(転編入・転学) 平成25年度第二学期補欠募集への準備 平成25年第二学期補欠募集で都立高校へ転校(転入,編入,転学)したい方へ お早うございます。7月初旬の補欠募集の発表を待たなくても、準備するべき事があります。 先ずは学力ですので、ぜひ、補欠募集の模擬試験受けて下さいね。 ここに、早め、早め... 2013.06.04 都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
お知らせ 6/15(sat) 都立補欠募集模擬試験のお知らせ 東京、都立高校へ転校で悩んでいる方へ お早うございます。 相談者から「土日、対応してくれないのですか?」という声に応え、月に一度、対応させて頂く事にしております。 来月は6/15日 土曜日 10:00- この日は都立高校へ進学、転学希望者が... 2013.05.29 お知らせ高卒支援会コラム
お知らせ 夕刊フジトップ一面の反響 動画付き 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。先日の夕刊フジトップ一面での報道で、「フジを見たんだけど..」といった、相談者、マスコミ関係者からの電話がありました。facebookでもいいねやshare拡散と様々な方から、... 2013.04.08 お知らせメッセージ高卒支援会コラム
メッセージ 先生しっかりしなさい! 先日の「高校中退、今と昔」と題するワークショップに 長年、教師を養成していた大学の先生が来てくれてました。 とても、教育者として素晴らしい人だと思いますし、僕より、ズッと年上なのですが、 僕とは同じ目線で会話してくれる教育界の重鎮だと思いま... 2013.02.10 メッセージ高卒支援会コラム
都立補欠募集(転編入・転学) 失敗しない都立補欠募集の相談は 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。 <第二学期都立補欠募集の注意点> 「うちの子、進学校に行ってますから、偏差値60前後の学校に行ければ、行かせたいんですよ。都立○○高校への合格の可能性はどうですかね?」 「今... 2012.06.21 都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
お知らせ 都立高校の転校は準備が必要 不登校、高校中退の解決、克服を目指すサポーターの皆様 お早うございます。台風一過ですね! 今日も一日頑張りましょう当会で実施しております、都立補欠募集模擬試験ですが、重要なのはその結果を踏まえて、今後どうするかって事だと思います。お子様の意... 2012.06.20 お知らせ都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
その他 いじめ対策について 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 今日はいじめ対策について 2-3年前、いじめを苦にして、自殺した痛ましい事件があってから、首都圏では公立を含め、いじめ対策が強化されているように思います。But,女の子の同志の陰湿ないじめに対... 2012.06.18 その他高卒支援会コラム
都立補欠募集(転編入・転学) 東京都教育委員会の教育相談室を訪ねて 不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お早うございます。昨日、東京都教育委員会の教育相談室を訪ねて、情報交換して参りました。 ズバリ、高校不登校から都立高校編入への可能性について、私 「実は、私の経験的に言っている、"高校不登校... 2012.06.15 都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
お知らせ 一家転住の壁が 高校転校で悩みを抱えている保護者様へ東京都以外での埼玉、千葉、神奈川では、”学校が合わない”、”校則が厳しい”、”自主退学を勧告されている”と言った理由では、全日制県立高校に転校する事は難しいのです。高校転校できる条件は一家転住=家族全員の... 2012.06.14 お知らせ高卒支援会コラム高校転校