不登校

no image

悩みを乗り越えた生徒、保護者様たちの声

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。「まだ新年度が始まったばかりなのに?」と驚く方も多いかもしれませんが、このゴールデンウィーク前後は、転校(転入、編入、転学)希望のご相 ...

就職氷河期と学歴社会

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 ドンヨリ曇った東京からお早うございます。   今日は新卒のスタッフ薄井君との会話を共有させて下さい。 薄井君は早稲田大学を今年卒業して、こちら ...

no image

学校への苦情は

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様  お早うございます。   先日、「高校一年生の親ですが、入学先の高校に問題があって、苦情があるのですが〜」といった電話相談を受けました。 &n ...

no image

高校中退の危機!? 保護者様との対談

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。   昨日はわざわざ、茨城から保護者様が高校転学の御礼に来所してくれました。   <動画の要旨>   茨 ...

no image

中高一貫校の落とし穴

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 まだまだ、肌寒い、東京からお早うございます。 週刊東洋経済の”本当に強い!中高一貫校 2012”とついつい、読んでしまいました。公立一貫校、白鴎、小石川 ...

no image

もっと早く気づくべきだった

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様    お早うございます。昨日は内海医主催の第二回精神薬の薬害を考えるシンポジウム@東京大学に行ってきました。    内海医師とはfa ...

no image

精神科は今日も、やりたい放題

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 僕の知人である 牛久東洋医学クリニック院長 内海聡さんの「精神科は今日も、やりたい放題」を紹介します。 不登校や高校中退、発達障害な ...

no image

不登校から立ちなおらせるの簡単でしょ?

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 よく晴れた東京からお早うございます。 関連団体学力会で不登校から全日制都立高校へ合格を果たした、W君のお話です。 相談を通じて面談するのは私ですが、いつ ...

no image

精神薬の薬害

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。東京は雪交じりの雨。天候の波乱が春ですよね。   昨日、牛久東洋医学クリニック院長 内海医師による表題の講演会を聞いて参りま ...

no image

生徒とのスクーリングは濃密

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 伊勢神宮 外宮 お早うございます。東京地方はお雪です。昨日、三重県伊賀市、お伊勢参りを生徒と共に行って、戻ってきました。僕が担当した生徒は長期不登校の女 ...

© 2025 会長コラム