ブログ 花の香りがする教室 私、男のくせに、アロマセラピーを目指しています。というのは、小さい頃から、アレルギー性鼻炎で、よく鼻が詰まり、それが原因で、小学校の頃、養護学校の行かされたのです。ところが数年前から、ユーカリ、ひのき、ラベンダーっと精油を調合したものを寝る... 2007.12.05 ブログ
ブログ 紛糾した 打ち上げ計画。 今日は、課外授業だが、生徒のN君の発案で、12/19日の学校の打ち上げの、内容を色々と、話し合われた。N君が司会役で、じゃ、みんな行きたいところ、「アメリカ」「ハワイ」「USJ」「大阪」「山梨」「サンシャイン」「心霊スポット」「遊園地」など... 2007.12.05 ブログ
ブログ 鉄道マニアの高校生 スクーリング 感想 vol 1 僕は今回も東京駅に二時間も早く着きました。だんだんに生徒が増えてきて僕は楽しい気持ちになっていきました。それで十一時三十六分発ひかり371号岡山ゆきに乗って行きました。それでいろいろな電車に乗って本校 に着きました。本校は東京よりも風が冷た... 2007.12.04 ブログ
ブログ 内申のいらない 都立高校受験。 純粋な定時制は統廃合されつつあるが、東京都内では、チャレンジスクールと呼ばれる朝から始まる定時制高校の人気が高い。というのは、不登校でも、自己PRと面接だけで、合否が決まるためだ。不登校中学生は、一度見学に行って、高校生活からは、「リセット... 2007.12.03 ブログ
ブログ 女子高生 スクーリング 最終回 今回のスクーリングは、滝 とスタンプラリーというすごくシンプルな事だったけど、みんなと楽しく過ごせてよかったでした。今度のスクーリングは、もっと楽しくなるといいなって思いました。あーちゃん 来年は、あーちゃんは、高3です。がんばって、希望通... 2007.12.03 ブログ
ブログ 徴介護制は必要。 軍隊はいらない。 東国原知事の「徴兵制」発言に自衛隊員「何考えてんだ」 東国原宮崎県知事が宮崎市内でおこなわれた県民との座談会の中で「徴兵制はあっていいと思う」と発言した.........≪続きを読む≫これ以上の軍備は必要なのだろうか? アメリカの空母=東京... 2007.12.02 ブログ
ブログ 高校認定資格(旧大検)と通信制高校を併用して 働きながら、高校資格を取るといってもかなり年齢を気にする人も多いのではないだろうか?そういった場合は、高校認定資格(旧大検) と通信制高校の取得単位を併用すると高卒資格は取れないが、高卒と同等の資格を得ることが出来て、大学、専門に進学できる... 2007.12.02 ブログ
ブログ 高校生がいる従業員に対して 転勤は、十分配慮が必要。 企業も子育て・教育に参加する時代 ソニー、マツダ、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、富士通テンなど、仕事と子育ての両立を支援し、積極的に取り組む事業主として「次世代認定マーク」を取得する企業が、今月相次いで発表された。........... 2007.12.01 ブログ
ブログ 夜、寝ない女子高生 あーちゃん スクーリング vol 3 一回ホテルに戻って、夜ご飯の時間まで寝てました。謎の怪盗キッドちゃんに起こしてもらって、夜ご飯を食べに行きました。夜ご飯はお寿司でおいしかったです。最後の夜だったから、お菓子をいっぱい買って部屋で楽しんだり、みんなで写真を撮ったり、ベッドで... 2007.11.30 ブログ
ブログ アニメ製作。 高校生のバイト探し 昨日は、一日、わが校の生徒のために、アニメの製作現場を見学させてもらっていた。この仕事は、既存のアニメの作品を携帯コンテンツに落とし込む作業だ。作品の画像サイズを携帯のサイズに”リサイズ”する。会話の内容の文字を一定の大きさにあわせる。等。... 2007.11.30 ブログ