ブログ

ブログ

中高一貫に通っているが勉強がついて行けずに困っているんです #kyouiku #kosodate

最近、「中高一貫に通っているが勉強がついて行けずに困っているんです」といった問い合わせが多いんです。しかも不登校状態になっているケースがあり、出席もつかないため、都立高校(公立)に行く内申も低評価のため、行く高校が限定的になってしまう。最悪...
ブログ

転校試験って受けた人しかもらえない #kyouiku #tokyo

みなさん、おはようございますNPO高卒支援会の杉浦です。 昨日,全国から3件の相談がありました. 地方では一家転住以外での高校転校が認められていないため, 「親戚を頼って都立高校に行こうか?」と。 これからの都立高校で転校できる高校は都立新...
ブログ

成績不振でも、人物本位で合格させ、3年間、面倒を見ます? #kyouiku

首都圏の高校中退率は平均すると3%位だそうだ。  首都圏の私立高校では学校説明会が行われているが調子のいいことをいう先生は多い。  「うちは中退する子は滅多にいない」、「どうしても辞める場合はキチンと転学先まで探します」  「成績不振でも、...
ブログ

一年遅れても第一志望の高校へ #kousotsu #tokyo

高校一年の子で既に先月、高校を中退してしまった、 お子さんが親御さんと相談に来られました。 「どうしても、やりたいことがあり、高校受験で失敗した高校に再受験したい」とのことでした。 親御さんも 「できるだけ、その希望に添った形にしてあげたい...
ブログ

都内の不登校を持つ親御さんからの問い合わせです #kousotsu #tokyo

都内の不登校を持つ親御さんからの問い合わせです。 「6月くらいから、中学校に行っておらず、受験が間に合うか不安です」 「行きたい高校はおきまりですか?」 「はい。息子は昔からその職業にあこがれていましたから都内の○○高校への志望を決めており...
ブログ

不登校中学生は都立新宿山吹高校 説明会で立ち直る

不登校、高校中退の救済をめざすNPO高卒支援会℡03-6806-8366の杉浦孝宣です。都立新宿山吹は今年で開校20周年を迎えました。"内申や出席を考慮しない"という高校で、4大にも現役で合格できる朝から通える都立高校はこの山吹だけです。不...
ブログ

不登校中学生の都立高校進学は #kousotsu #tokyo

不登校中学生で 「高校に進学できるのだろうか」 「通信制高校しかないじゃない?」 「中学時代は中学校に通えなかったけど、高校はきちんと通いたい」 「都立に行きたいけど、内申や出席がなくて、無理だろう」等々 これらの状況を変える学校があります...
ブログ

通信制高校、サポート校への進路相談 #kousotsu #tokyo

NPO高卒支援会では高校中退の危機に直面している高校生を対象に 無料進路相談会を実施しております。 高校中退は全国で7万人。そのうち、60%が高校一年生のこの時期です。 高校中退してしまうと、その後の進路も限定的になってしまい、 フリーター...
ブログ

9月から行く高校決まりましたか? #kousotsu #tokyo

「ささいな校則を違反したからって自主退学をしろ」って言われています。 「結論から言うと、高校とやり合っても、全く本人のためになりません、 それより、今月末まで高校転校を決めないと高校中退になってしまい、 一年遅れてしまいます」 私も含めて、...
ブログ

8月19日に投稿したなう

NPO高卒支援会さんの投稿したなうNPO高卒支援会による高校転校相談 #kousotsu #tokyo: 無期停学を勘違いされているご父兄は多いんです。 「学校は来なくてかまいませんから、次の転学先を探して下さい」と言われました。 や......