高卒支援会コラム

引きこもり対策@○○区役所

杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。


不登校・高校中退・引きこもりの救済を目指す保護者様へ
NPO法人高卒支援会 会長の杉浦です。
”普通の学校に通っていれば、相談相手は、近所のお母さま方。ところが、「私の息子は不登校です」と公言している方は、もちろん、いません。
同じ立場の相談相手がいない。情報が足りない。私たちは、また、オタオタおろおろ。” と新PTA会長だよりはこちら
過去の保護者会もアーカイブ
学生インターンより 読売新聞記事掲載
高校転学・編入学間に合った。小柴君の
当会は不登校対応、出席扱い、100%のフリースクール・通信制高校サポート校@東京都千代田区(水道橋)、新宿区(新宿エルタワー)、豊島区(池袋)、神奈川県 横浜市(横浜)で運営しています。

引きこもり対策@○○区役所

若年者の引きこもりを担当する、部署は多岐にわたるため、○○区役所の異なる、部課長が5人、集まり、ミニ勉強会をさせて頂きました。子ども家庭支援担当部長より、

「私共、○○区では 中学校長会で懸念されている、不登校気味の生徒が定時制、通信制高校に進学した場合、その後のフォローをどうしたらよいかが先日も議題に上がりました。今まで、○○区は中学校を卒業すると、支援の対象とはしなかったのですが、その点はどのようにお考えですか?」

「高校中退は辞める時期が決まっているのです。平成元年位から、文科省は統計を取っていますが、高校中退は1年生の段階で60%です。まさに、5月はGW明けから、学校に行かず、辞めてしまうのです。こうした時期を見計らって、一斉メール、LIneなどを活用して、学校に行ってますか? 等と連絡をとれば、いいじゃないですか?! 保護者や本人から、行ってないとか、返信がない場合の対応を考えれば、いいのです。大体、中学時代に不登校だった子はどこかで躓く、可能性が高いので、声かけは必要でしょう」

「一斉メール、LIneって、いい考えですね」

「お金もかからず、手間もありません。何故か、学校は固定電話で連絡をとろうとしますが、キョウビ、固定電話なんか、誰も出ないですからね」

家具ボコボコ

今まで、ズッと、フリースクール・通信制高校サポート校を運営していましたが、長期不登校、引きこもりの家庭内暴力は看過できないものがあります。親御さんが相談に来るだけで、気を遣う場合もあるのです。

「明日、進路変更するため、フリースクールに相談に行くね。あなたも来る?!」

「………………………」無言を貫き、奇声を上げ、家具をポコポコにするっていう子も少なくありません。お子さん、ご家庭でどうですか?

子どもの顔色ばかり、伺っているとドンドン,長期化しますので、その前に 相談下さい

-高卒支援会コラム

© 2024 会長コラム