お知らせ スタッフ、生徒の声 その他 ブログ 不登校 不登校塾 不登校対応 不登校相談東京  中3進路未決定 中学不登校高校 中学卒業後 進路未定対策 中学生不登校相談 中高一貫不登校 引きこもり 引きこもり相談 私立中学不登校 都立補欠募集(転編入・転学) 都立高校不登校受け入れ 高校不登校 高校中退塾

高校進学はゴールではなく通過点!その一言でY君が変わった

引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。
引きこもり・不登校中学・高校生の訪問・連れだしには32年の豊富な経験の下、
引きこもり・不登校中学・高校生の問題を支援し解決・克服を目指します

 

現在、当会では高校受験に向けて多くの中学三年生がエルタワーに通い勉強に励んでいます。
その中の生徒の一人である、中学3年生の男子Y君は12月から新宿山吹高校に向けて勉強をしています。

 

Y君は相談当初、不登校でしたが入塾当初は山吹高校に入りたいという気持ちがあり、すぐに勉強を始めました。
しかし、1月からはエルタワーにあまり登塾せず家でゲームばかりの生活に戻ってしまいました。

Y君「模試の成績も悪かったし、やる気がないんです。」

12月から高卒支援会の塾に所属しているY君は新宿山吹に取りあえず入ればいいやという気持ちで勉強していて、

模試の結果が予想よりも悪くやる気を失っていました。

お母さんからも「家でまったく勉強しなくて困ってるんですよね・・・」

勉強へのやる気を失ったY君と心配をするお母さんとですぐに進路面談を行いました。

スタッフ「Y君は高校に行ってなにをしたい?」

Y君「特にやりたいことはないです。」

スタッフ「それじゃあ将来やりたいことは?」

Y君「将来SEになりたいですね。」

Y君には将来の夢がありました。お父さんの影響で将来SEになりたい!という立派なものです。

スタッフ「それじゃあ将来SEになるために高校生活で何をする?」

Y君「高校にしっかり通ってプログラミングの勉強をしたいです。」

と答えました。

高校へ進学するのはゴールになるのではなく将来立派な夢を叶えるための通過点に過ぎません。

 

Y君にとっての高校受験というのはただ勉強して入るものではなく、勉強によって自信を持つための手段の1つです。

Y君はとりあえず高校に進学すれば良いという考えから将来SEになるために高校に進学する!という考えに変わりました。

今のY君の中での目標は受験まで、生活習慣を整える、英語、数学をやる努力をする!ことです。

もしも受験の結果がダメだったとしてもその努力は無駄にはなりません。

 

Y君は面談後、高校に入学してから毎日しっかり通うために当会に毎日通うリハビリをしながら勉強を続けています。

 

高卒支援会の不登校・高校中退サポート塾ではY君のように受験に向けて通っている子の勉強面だけではなく進路面のサポートもしています。
受験勉強だけではなく、生活習慣の習慣の改善を促し、月から金まで、9:30から17: 00まで、毎日、全日制と同様な居場所を提供します。
少しでも、お悩みの保護者様、生徒さんいましたら是非一度お問い合わせください。

NPO法人高卒支援会 塾:お問い合わせ

高卒支援会 相談:お問い合わせ

インターン生募集:お問い合わせ

 

 

不登校塾東京03-5937-0513不登校塾の選び方東京都新宿区不登校改善塾東京都不登校中学生学習塾高校不登校塾東京不登校塾東京

-お知らせ, スタッフ、生徒の声, その他, ブログ, 不登校, 不登校塾, 不登校対応, 不登校相談東京 , 中3進路未決定, 中学不登校高校, 中学卒業後 進路未定対策, 中学生不登校相談, 中高一貫不登校, 引きこもり, 引きこもり相談, 私立中学不登校, 都立補欠募集(転編入・転学), 都立高校不登校受け入れ, 高校不登校, 高校中退塾
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2025 会長コラム