杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
保護者の皆さん、不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方
長崎出張の旅から帰ってきました。NPO法人高卒支援会の杉浦です。
目的は ①事業継承の勉強会 ②無人島を見学 ③観光
本日は②無人島を見学について
本日、18:00より、保護者会・相談会@飯田橋ボランティアセンター
学生インターン加藤、全国ヒッチハイク中
スキー旅行の引率者から、「朝、30名起きて、準備体操中」とありました。
無人島
初日は勉強会、次の日は午前中からジャパネット高田の高田明さんの講演を聴き、午後からは長崎出張の目的 その②無人島 田島の見学です。
先日、ある知人を介して、長崎駅から車で2時間ほどの無人島のオーナーと知り合いました。
彼は社会福祉法人を運営する、理事長で、今年、無人島を利用して、就労型の通信制高校サポート校の開校を予定しています。
「とりあえず、無人島を見学して、杉浦さんにも、学校の運営を協力してもらいたい」と。
島の対岸に着くと、周囲には何もありません。コンビニも、ガソリンスタンドも。私の携帯AUも微弱になるほどです。
「何も無いって、いいなぁって」思いました。岸からはポートで3分で、島到着。
大村湾に囲まれているため、波はなく、ウインドサーフィン、カヌーなどをやるのに非常に適したところだとわかりました。ちょうど、漁師の方が朝、牡蠣を持ってきたとのことで、
炭焼きにして、食べてみました。正直、牡蠣は1つ食べれば、おなかいっぱいになる人なんですが、3つも食べました。
理事長から
「ここで、全寮制および、ショートステイの体験学習をやりたいと思うのですが、どうですか?」
私
「素晴らしいお考えです。不登校・高校中退・引きこもりの子はこうした何も無いところで、自炊して、生活をすれば、自律心も育まれ、良いのでは無いかと思います。そもそも、私たち、都会に住む者にとっては、こうした場所で心の洗濯をするのもいいかもしれません。」
理事長
「でしょ!!!! ここで、生徒集めできるかなぁ?」
私
「全寮制はわかりませんが、少なくとも、ショートステイの体験学習は当会の生徒に周知すれば、来る可能性は十分にあります。そもそも、御社は就労A,Bも施設として、指定されていますから、ショートステイから就労につなげられます。コチラも案内がしやすいです」
理事長
「ここら辺もご多分に漏れず、過疎化が進んでおり、タウンミーティングを開催し、意見を聞いたところ、活性化のために若者が来るような教育機関が来る事が望ましいと、意見がまとまりつつあるのです。この地域は農漁業で後継者がいません。」
私
「どこでも似たような状況ですね。この付近の住民が望んでいるのであれば、就労体験などもやりやすいですね。」
〜中略〜
私は東京都で生まれ、池袋で育った。小学3の時、不登校に陥り、千葉県の竹岡養護学校で不登校を克服した経験があります。だからこそ、こうした、手つかずの田舎があるのは魅力的です。
理事長の就労までつなげる、教育にはもちろん、同意ですので、いずれ、生徒にコチラを案内したいと思いました。