ブログ

こだわりがない 政治家

先日、かなり、頑固な、コーヒーの味にうるさい、コーヒー屋のオヤジさんの話を書いた。

こだわりがあるということは、正直だ。 真実だ。と思うが、

権力を前にすると、社会党が自民党とくっついたようにとんでもないことをやり出す。

小沢氏は、策士なのか政治家なのか? 自民党を出て以来、色々な政党の代表になっている。

今まで言ってきたことを、舌の根の乾かぬうちに、違う党と協力関係を結ぶために、

翻す。 政治家って言うのは、つくづくスゴイ。

だから、国民が本当にやってもらいたいことが実現できない。

国防だ、給油だ、北朝鮮だ、アメリカとの協調だ、 

全て重要だが、一番重要なのは、地球環境だ。

戦争などしている暇などないし、戦争が一番Co2を排出する。

アメリカも東京タワーと同じ長さの巨大な空母を造る ”技術、金、物、力”があるのなら、

全てその資源を環境に投資すればいい。

あんな空母とどこが戦うんだろう。  ばかばかしい。

ゴア元副大統領も世界中を回るのではなく、自国の大統領を説得した方がいい。

-ブログ

© 2025 会長コラム