4月20日 GW前個別相談会 相談内容 #中学3年生の引きこもり相談 #高校生の転校相談

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 根本です。

世田谷区・千代田区・新宿区など不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。

今日は、「4月20日 GW前個別相談会 相談内容」というテーマでお話したいと思います。 本題に入る前にお知らせをさせてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回の保護者会についての内容です 保護者同士のお悩みを共有して解決していきます!

新規の方もご参加可能ですのでお気軽にご参加お待ちしております! PTA会長のNOTE

不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!不登校は放置してもいいのか【不登校相談SOS#18】

高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています! 都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不登校・引きこもりでお悩みの方へ。 現場から引きこもりを脱するアプローチ方法が記載されています!

『不登校・ひきこもり急増 コロナショックの支援の現場から』

4月20日 GW前個別相談会では3名の参加者がいらっしゃいました

特にこの時期に多い相談内容なので是非同じようにお悩みの方はご参考にしてみてください。

中学3年生の引きこもり相談

中学3年生の保護者の方がご参加しました。

4か月間引きこもり状態でゲーム漬けの日々、家から出られずご家族が衰退していました。

お父様からヒアリングをしアウトリーチ支援(訪問支援)の調整をしています。

中学3年生のご家庭だとこの時期から既に引きこもっている状況でもそのままに12月頃に高校の進路も決めれず焦って相談に来るというパターンが多いです。

その場合の多くは本人との信頼関係を築く時間が少なく、十分に関係を築けないまま高校の進路を決めなければならないもしくはご家族が焦って高校を決めてしまい本人がまた引きこもるということもあります。

なので早期に対応してあげる方が効果的です。今回の中学3年生の保護者の方は3年生の新学期が始まったタイミングで相談に来られたので、引きこもり期間自体は長いですがこのタイミングでご相談に来たのは良い判断といえます。大事なのは早期対応です!

・引きこもりは期間が延びれば延びるほど解決の時間がかかります!

・中学3年生は高校進学もあるので通常の学年よりも早期に対応してあげる必要がある!

・①コミュニケーションを取れるように②生活習慣の改善③学習 の順番でサポートしてあげること

引きこもりかどうか判断がつかない場合はAI判定で診断してみてください。

高校生の転校相談

高校2年生の保護者の方と本人が参加しました。

私立高校から都立高校に転校できるのかというものでした。

また、私立から私立に転校も出来るか気になっていました。

 

2年生からでも転校できるのか?気になる方多いですよね。

 

気になるこの質問ですが、所属している学校と受ける学校の単位・出席状況次第です

1年生ですと令和◯年度第二学期都立高等学校転学・編入学募集があり在籍校関係なく都立高校の転校が出来ます*試験に合格しないと転校はできません。

詳しい注意点などを解説しているブログもありますので参考にしてみてください。 都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説

2年生ですと1年生の単位を取得している状態(取得していない場合もありますが、その場合は全日制高校への転校はできないと思ってください。)

単位の互換性の問題があり、受ける学校に確認する必要があります。

私立高校も同様です。特に私立高校というのは独自の単位履修の仕方などがあるので物理的に転校できない場合もあります。

次に大事なのは出席状況です。

教育委員会や受ける学校に欠席数を伝えたうえで合格できるのか聞いても曖昧な返事をされることが多いでしょう。(試験次第ですなど)

ハッキリ言っておきます欠席が多いと受けられはしても受け入れてもらえないことが多いです。

勿論、教育委員会や学校に聞いても答えを教えてくれません。しかし当会では30年以上そういった子供たちのサポートをしてきたので現実として受け入れてもらえないことを知っています。

もし、受け入れる側の学校の立場に立った時にわざわざ途中から転校してくる子が全く学校に行けていない子だとすると、「うちでやっていけるのかな?」と思うでしょう。

試験の結果も大事ですがもっとも重要なのがその子がやっていけるかどうかなのです。

他にも所属している学校にどう相談すればいいか、いつから対策をすればいいか、学校選びはどうすればいいか、対策のやり方は?といった質問などもあります。

転校の制度は東京都と大阪府の制度ですが、情報が中々ないため、独自で進めていくのは非常に難しいです。

転校でお悩みの方は是非ご相談お待ちしております。

GW明け不登校・引きこもり相談会

スタッフ募集はこちら 寄付はこちら   渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します! #不登校 #引きこもり #発達障害 #不登校本 #通信制高校 #登校渋り #起立性調節障害 #フリースクール #不登校サポート #不登校解決 #学校行きたくない #高校転校 #訪問

-お知らせ, 不登校, 根本のブログ, 進路未定, 進路相談
-, , , ,

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ