夢(目標)はどうやって見つけたらいいのか?

 

皆さんこんにちは!NPO法人高卒支援会理事長の竹村です。

今回は、昨日の夕方個別中にさかなクンと、かわかみくんと将来についての話を取り上げます!

 

大学進学するためには

さかなクンは気がついたらあと2ヶ月で高校2年生。時がすぎるのははやいな~と話していたところ、本人も、あれ、昨日まで中学生だったのにおかしいなと笑っていました。

さかなクンと、かわかみくんはふたりとも大学進学を希望しています。GMARCH以上に行きたいといっています。

大体GMARCHにいくには2500~3000時間の勉強時間が必要だと言われます。あくまで目安ですが。

さかなクンは、受験までに約700日。イベントやバイトなどもあるので700からもっと減ります。1日最低5時間ほどの勉強時間があれば確保できます。

最近、勉強管理アプリをダウンロードしてもらいました。

勉強時間数や、科目毎の単元の進捗状況などがひと目でわかります。

毎日最低5時間やろうと伝えた矢先にアプリを確認すると・・・。

 

竹村:7時間ほどしか出来てないじゃん!!

やらなくてもいいんだけど、そしたらGMARCHと変更してもいいんだぞ

 

さかな:まだモチベーションがなくて・・・。みんなどうやって頑張ってんの?

 

竹村:大学生活エンジョイするために、今を頑張ってるの!要は、未来への投資だよね。いま頑張ればその分大学生活を4年間エンジョイできるでしょ!

 

さかな:ほぇ~ちょっとがんばろうかな・・・。

 

 

夢(目標)はどうやって見つけたらいいのか?

横で聞いていた中3のかわかみくんは、

かわかみ:なんか不安になってきたな~みんな夢はどうやってみつけてるんですか?

さかなクン:わかる~俺も夢とかゴールみたいなのはまだないから困ってる!

竹村:俺も大学1回辞めてるしすぐにやりたいことをみつけるのは難しいよね。だからこそ、うちは課外活動に力いれてるんだよ!

かわかみくん:そうか!色々な経験をして向き不向きを探してるわけですね。

竹村:さすがさかなクンよりするどいな!

さかなクン:お、おれもわかってましたよ!

 

このように、私の個別授業は科目勉強を教えるというより、学習目標にたいしてどうやって心を準備していくかを教えています。

(勉強ももちろん教えていますよ!?)

私の経験則でいうと、断然に実体験をすることで夢が見つかります。百聞は一見にしかずですね。

いまや、とりあえず大学へいけという時代はありません。通信制高校も様々な形があるので体験や経験が積める毎日型をおすすめします。

 

m各新宿池袋横浜水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。

不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします!

noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します!

小、中学生の居場所がコロナの影響で奪われています。当会のフリースクール部門としては、東京近郊の休校している小学校、中学生の居場所として朝から開室しております。

-フリースクール, 通信制高校, 進路未定, 進路相談

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ