お知らせ 私立高校特有の校則が重荷に 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。 <相談例> 話を聞くと、高校入学以来、学校に行くor行かないで、ズッと、揉めた様子でした。 お子さんは明るい、良い感じの子ですが、私立高校特有の校則が重荷になっているとの事... 2012.07.11 お知らせ不登校夏期転入都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
お知らせ 環境を変え、勉強に対して自信を持ってもらうこと 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。不登校や高校中退の解決法には様々なアプローチがありますが、私共は”環境を変え、勉強に対して自信を持ってもらうこと”が一番の解決法だと信じてます。その解決をするのに一番の季節が... 2012.07.05 お知らせ不登校引きこもり高卒支援会コラム
ブログ 高校転校は止むにやまれぬ事情でするもの 不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 お早うございます。<相談例>母 私立高校一年ですが、学校に黙って、都立高校の補欠募集うけようと思いますが、これだったらリスクはありませんよね? 私 成績証明=転学照会を出してもらわないと、受け... 2012.07.03 ブログ高卒支援会コラム高校転校
都立補欠募集(転編入・転学) 補欠募集模擬試験の思わぬ効果 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 本日は補欠募集模擬試験の思わぬ効果について。今年の4月から、相談者には試験をやって頂き,面談をするようにしております。「やっぱ、転校は難しいから、今の学校を続けます」とか「ヤバイ、もっと勉強し... 2012.06.28 都立補欠募集(転編入・転学)高校転校
お知らせ 都立補欠募集全日制予想 都立転入編入、補欠募集でお悩みの方へ高校進学して、間もないこの時期ですが、例年、不本意入学という事で、都立高校では転入、編入試験が8月に行われます。高校一年のこの二学期募集に限り、通信制、定時制でも全日制に転校できる可能性があります。当会で... 2012.06.26 お知らせ夏期転入都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
夏期転入 不登校克服への道しるべ 不登校、高校中退の解決、克服を目指すサポーターの皆様 ”不登校”とネットで検索するとありとあらゆる人たちが不登校の対応をしている。居場所を作り、後はご自由にどうぞから、たった○○日で不登校を治す、当団体のように勉強して都立高校に進学、転学!... 2012.06.25 夏期転入都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校高校進学
お知らせ 都立高校の転校は準備が必要 不登校、高校中退の解決、克服を目指すサポーターの皆様 お早うございます。台風一過ですね! 今日も一日頑張りましょう当会で実施しております、都立補欠募集模擬試験ですが、重要なのはその結果を踏まえて、今後どうするかって事だと思います。お子様の意... 2012.06.20 お知らせ都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
高卒支援会コラム 複雑な高校転校制度 面談でスッキリ 不登校,高校中退の救済をめざすサポーターの皆様昨日の面談は高校生本人からの問い合わせによるものだったんです。本人 youtube15に出ている杉浦さん、お願いします。私 僕だけど。本人 ○○県、県立高校に通っている者ですが、都立高校に編入し... 2012.06.12 高卒支援会コラム高校転校
お知らせ 都立高校編入についてのご相談 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。今日は生徒達を引率して、板橋の製造工場に行って、みんなと社会科見学してきますね。<都立高校編入相談例> 親 「高校入学してから、学校行きたくないって、言ってます。学校が合わない... 2012.06.05 お知らせ都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
都立補欠募集(転編入・転学) 高校入学以来、学校に行っていない子の扱い 不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。教育相談で確認したいことがあると、携帯で電話を取り合う都立高校の先生が居ます。先日も高校入学以来、学校に行っていない子の扱いについてうかがいました。「もう、二ヶ月近く、休んでい... 2012.06.01 都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校