お知らせ 都立補欠募集転編入学、自主退学を出して、お悩みの方 都立補欠募集転編入学、自主退学を出して、お悩みの方不登校塾30年以上の不登校・通信制高校サポート校指導歴! NPO法人高卒支援会の杉浦です。当会では不登校塾・通信制高校サポート校・フリースクールを東京都新宿エルタワー・水道橋で運営しています... 2018.08.13 お知らせ
お知らせ 引きこもり強制合宿後の発表・保護者会@不登校塾東京都新宿エルタワー・水道橋 保護者様&不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方不登校塾・通信制高校サポート校30年以上の指導歴!NPO法人高卒支援会の杉浦ですこの手順で不登校・引きこもりは立ち直ります①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる【Ats... 2018.08.03 お知らせ保護者会
高卒支援会コラム 高校進学でお悩みの方へ 滑り止めは通信制高校?! 高校進学でお悩みの方へおはようございます。NPO法人高卒支援会の杉浦です32年の不登校指導歴の中には10年間、引きこもりが公務員、結婚もした子も①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる この手順で不登校・引きこもりは立ち... 2017.12.12 高卒支援会コラム
プロジェクトFlap 不登校塾の選び方 5つのポイント 保護者の皆さん、おはようございます。昨日は生徒同士で、波乱の末、大阪旅行は日帰り弾丸ユニバ旅行(usj)となりました。笑その後のイベントは箱根就労視察体験となりました、NPO法人高卒支援会 不登校克服伝導歴32年の杉浦です。イベント が多い... 2017.08.15 プロジェクトFlap不登校イベント不登校カウンセリング東京不登校塾中学生不登校相談中高一貫不登校働きながら高卒資格新宿山吹高校高卒支援会コラム高校不登校高校中退高校中退塾高校再受験
お知らせ 【月次報告】2017年4月の不登校相談件数 不登校高校中退相談訪問件数東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京 不登校引きこもり高校中退の電話相談訪問面談情報ブログ実際に保護者様や当事者から寄せられた相談面談についてご紹介しています。今回は2017年4月の電話相談来所面談訪問の件数の報告です。おはようございます。相談員の三村です。新学期も始まり一か月... 2017.05.10 お知らせ不登校カウンセリング東京月次報告都立補欠募集(転編入・転学)高校転校
高卒支援会コラム 不登校は精神疾患ではない〜内海聡 精神科医 中一ギャップ高1クライシス~不登校でお悩みの方 5/19日 新宿エルタワー18F 14:00〜17::00 講演会・相談会・保護者会にご参加して頂ければ、経験した当事者から話が聞けて、立ち直りのヒントになります。是非、ご参加下さい。【不登校... 2017.05.09 高卒支援会コラム
引きこもり 脱引きこもり生活習慣改善合宿② @東京都新宿区 脱引きこもり生活習慣改善合宿 引きこもりで悩んでいる保護者から依頼を受けて、O君と生活習慣改善合宿を新宿エルタワー近くのマンションで先週、実施しました。O君は私立中学3年生、約6ヶ月不登校=引きこもりに陥いり、朝起きられないと言うことですが... 2016.12.19 引きこもり高卒支援会コラム
不登校 脱引きこもり合宿@東京都新宿区 中学・高校生で引きこもりに悩んでいる保護者・教育関係者の皆さんNPO法人高卒支援会は脱引きこもり生活習慣改善合宿を 12/12日~12/16日行っています。脱引きこもり合宿にご興味のある方 電話 03-5937-0513まで。12/12日 ... 2016.12.13 不登校不登校カウンセリング東京中学不登校高校引きこもり引きこもり相談東京都不登校相談脱引きこもり合宿高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 私学教師との会話 不登校、高校中退,引きこもりでお悩みの方へお早うございます。当会は東京都内の複数の高校教師と個人的に繋がりがあります。何故なら、高校不登校から中退となる場合、経験と知識が必要なので、先生からは「こうした場合、どうしたらよいのだろう?」と相談... 2014.12.03 高卒支援会コラム
引きこもり ひきこもり治るの? 不登校・ひきこもりで悩む保護者様へ講演会で「ひきこもりって治るのですか?」「原因は親が悪いんですか?」等の質問を受けたので、ここでも答えますね!ひきこもりは治る?治ります。本人が外に出たいという気持ちがあり,3つの条件が揃えば,時間は掛かる... 2014.10.22 引きこもり高卒支援会コラム