その他

その他

第一学期都立高等学校補欠募集(転学、編入学 第2学年以上)対策

まだ集計が終わっておりませんが、新宿山吹を受けた子は全員うかりました。 チャレンジスクール(桐ヶ丘、六本木、大江戸など)は一週間前に入ってきた子をのぞいて全員合格です。教え子の中には中高一貫、地方から、精神的に病んでいる、親御さんが外国人で...
その他

新宿山吹入試説明会 12/19

首都圏の不登校中学生、高校転校希望者、高校中退者の皆さんへ高校をやり直す素晴らしい学校があります。それは都立新宿山吹です。 欠席が多くても当日の試験と面接で合格できます 今までの単位を認めてくれます 現役合格を目標としたカリキュラム 他の通...
その他

無断外泊で高校中退?

高校留年で中退するか転校するかの相談を受けていますが、その留 年決定の子、家にあまり帰ってこないらしいのです。 高校生が友人の家に泊まり歩いて、バイトに専念
その他

不登校、高校中退を減らそう

生活保護を受ける世帯の中学生の不登校発生率が、生活保護や就学援助を受けない中学生の4・8倍に上ることが、東京都板橋区の調査で分かった。不登校は学校嫌いが原因とみられがちで、国も家庭の経済状況との関連を調べていない。低所得も大きな要因とわかっ...
その他

残酷 原爆ドーム

広島で教育支援協会連合会の会合があったので、映画やテレビでも戦争物を余り見ない私 が原爆ドームに行った。こう見えて映画で感動すると涙するし、悲惨なものを見ると
その他

高校転入は親子の話し合いが大事

不登校、高校中退 、転校、留年などと1日、数件無料教育の電話を受けているが、「とりあえずお会いして話を聞いてもらいたいのです」という方がいます。 以前も「高校を続
その他

プリン体を取るな

精密検査の結果が出た。 尿酸値が高いこと以外は正常値だったが、「この数値だと、いつ痛風になってもおかしくないよ、プリン体が多く含まれている食べ物は注意しなくちゃ」とドクターに言われた。 「先生、でも私は甘いものが嫌いでプリンなんて食べていな...
その他

受験の合間に豆まき

今日は節分です。授業の合間に、皆で豆まきをしました。鬼役は講師とすでに都立推薦を決めた生徒。『不合格は外、合格は内』の掛け声で豆まき開始。中には本気で投げてくる生徒もいて、なかなかスリリングでした。時にこうしたイベントが生き抜きとなり、更に...
その他

本物の梅干しがない

忘年会、新年会と重なり、胃や肝臓に負担をかけた1月が終わった。 梅が香る季節がやってきた。 私の住んでいる日高市も辺り一面、紅梅色に染まる。  梅干しが欲しいと思って、スーパーやデパートに行くが、梅干しがない。 ほとんど全てが蜂蜜漬けとなっ...
その他

断食終了

先週から続いた断食が終了した。 結果体重が73キロ、体脂肪19%、BMI 22.8となり、正月太りも解消できた。 断食中、仕事以外で考えていたことは食の安全、食育だ。 生徒の中にも”切れやすい子”は23年前に初めて塾を開いたときより、格段と...