スタッフ、生徒の声 子ども未来基金活動報告会@牛込箪笥地域センター5F 都立入試無料講習実施! おはようございます。高卒支援会 相談員の三村です。先週の金曜日、新宿区子ども未来基金の活動報告会が牛込箪笥地域センター5Fで行われました!参加団体は5団体で、見学者の方は20名ほどお越しになってました。当会もその内の1つで、子どもの貧困問題... 2017.02.09 スタッフ、生徒の声ブログプロジェクトFlap
お知らせ 新宿区 中学生向け無料定期講習 東京都新宿区にお住まいで塾をお探しの皆さまおはようございます、スタッフの五十嵐です。私たちNPO法人高卒支援会は、今年の7月に新宿区子ども未来基金の助成金が採択され、8月8日~12日は中学生向けに無料夏期講習を行いました。新宿区から助成金を... 2016.09.27 お知らせスタッフ、生徒の声プロジェクトFlap
高卒支援会コラム 渋谷エクセルホテル東急にて 不登校から高校進学,高校中退?前の進路でお悩みの方へ10/12日 渋谷会場「渋谷エクセルホテル東急」 12:30~15:30「第10回親と子の『私立・都立中学高校受験相談会』で、 不登校・高校中退の無料教育相談を行います。 「今から、不登校... 2014.10.08 高卒支援会コラム
お知らせ 中学・高校不登校相談会@渋谷,小平 親と子の「私立・都立中学高校受験相談会」 中学不登校,高校不登校からの進路で悩んでいる方NPO高卒支援会は東京私塾協同組合主催の親と子の「私立・都立中学高校受験相談会」で中学・高校不登校進学転校相談会を小平10/5(13-15),渋谷10/12(12:30-15:30)日開催します... 2014.09.29 お知らせ中3進路未決定中学卒業後 進路未定対策都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校不登校
その他 就業体験が高校中退率を下げる? R.Aくんの奮闘 先生 「オレッさ、ちょっとの間、学校来れないかもしれない。」「何で、!!!」「だって、バイトのシフト、朝の10時から、夜の10時まで、来週いっぱい入れちゃった。」「そりゃさ、自分の学費くらい自分で稼げって、入学前の相談の時、言ったけどさ。バ... 2011.01.06 その他
その他 汚い、私学の停学処分 暴力をふるって退学某私立高校はオール3くらいの子が行く、マンモス校。 中学でも仲の悪い二人は同じクラスでいがみ合っていた。相手の子は性格が悪く、女子生徒のことを中傷するような根暗な子。一方の相談者の子は見た目は怖そうだが、話すと困っている子... 2010.12.17 その他
その他 高校転校希望者が朝から相談に 朝から、来客の多い日だった。特に高校転校希望の保護者が朝から夕方まで続いた。高校転校はある程度知識がないと、うまくいかない。せめて、「転入」、「編入」の言葉の違い、出席日数の条件がないか? 引っ越しの理由が必須条件か?等調べておく必要がある... 2010.12.17 その他
その他 賑やかな授業。不登校卒業! 生徒のブログを見ていたら、学校が楽しいと書いてあり、指導する者として嬉しい限りだ。ブログネーム サトム君は、中学時代、不登校の経験を持つ。それが、高校一年の時から、毎日、登校している。 高校3年になる彼は、ひとりでハローワークに行ったりして... 2010.12.07 その他
その他 陰湿。 中一女子のいじめ 娘から、部活のいじめについて聞いていた。 どうやら心優しい子を標的にしているそうだ。 娘の中学校は運動部に入部しなければならない。 私もそうだったが、体が弱くて運動神経がない子はいじめの標的にされやすい。 テニス部で練習していて、空振りをし... 2010.11.11 その他
その他 生理痛で歩けない 通信制に通う女子高生で先日、生理痛がひどく立ち歩けなかった。 「痛い、痛いと」和室の部屋へ、心配して「大丈夫か?」て言っても「。。。。。」会話も成立しない。 スタッフの青木が母親を呼んだ。 母親も為す術もなく和室で横になっている娘を見守るば... 2010.11.10 その他