中退

都立補欠募集(転編入・転学)

今日から、スクーリング

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 おはようございます。水分補給、忘れないでくださいね。今日はガラーンとしているんです。いつもだったら、朝から、生徒が勉強しに来るんですが、今日から、通信制高校の生徒たちがスクーリングで、三重県伊...
お知らせ

補欠募集の準備は?

東京、都立補欠募集を志望している皆さん お早うございます。全日制の受験日まで、一ヶ月切りましたね。 志望校やその後の準備大丈夫ですか?毎日新聞さんによると、 今年、”3月の補欠募集(全日制)の定員は174校で2995人。166人が受験し、7...
都立補欠募集(転編入・転学)

情報が行き渡らない悲劇

東京都立補欠募集(転校,転入,編入)志望の皆様(^_^)/ こんにちは。 【情報が行き渡らない悲劇】 毎年、東京都立補欠募集の全日制が終わる8/15日過ぎ位から、 「なぜ、うちの子落ちたんでしょうか? 既に自主退学を書かされて、行くところな...
メッセージ

マスクを外せ

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。ネットで寄付金活動実施中です。こちらもお願いします。【マスクを外せ】 ここ数年、花粉症の季節が過ぎ、風邪でもないのに、マスクをしたままの生徒をよく見かけます。生徒に聞くと「外...
自主退学

平成25年度第二学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)

平成25年度第二学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学)を目指す方へ お早うございます。7/5日に発表になりましたね。昨年より募集数は若干減りましたが、それでも全日制4914人。定時制4935名。 高校一年生で今の高校を変わりたい人にとって...
新宿山吹高校

中退で直面した保護者様の動画

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。只今、ネット上での寄付金を募集(¥3000〜)しております。よろしくお願いします。 今日は先日のワークショップに参加された、中退で直面した保護者様の動画を見て頂ければ、と思い...
お知らせ

ネットで資金協力を!

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。今日はお願いがあって、blog書いてます。日々、相談を受け、目出度く、進学、転学となったとき、問題となった、中学高校に直接訪問し、特に東京都立高校の補欠募集(転校,編入,転入...
お知らせ

【月次報告】6月の相談件数 前年同月比129%

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様こんにちは。気づけば2013年の半分が終わってしまいましたね。夏の陽気になり、都立高校の二学期補欠募集が間近に迫ってきて、さらに慌ただしくなっております。6月の相談件数は49件。2011年からの...
講演 / インタビュー

公立高校転校制度、拡大に向けて 

不登校、高校中退のサポーターの皆様 こんにちは 先日、「高校中退問題の生の声に触れる」と題するワークショップ(座談会)を開催しました。参加者はマスコミ関係者様、高校中退を経験した保護者、本人、元都立高校教諭、大学教授(教職員養成 担当)、会...
不登校

中学不登校の対策

不登校、高校中退でお悩みの保護者様 お早うございます。今日は高校中退座談会を開催します。こうご期待! 【中学不登校】 中学一年から不登校で、高校一年生の子をずっと、生活、勉強、メンタル面で支援している生徒が居ます。全く経験のない方からすると...