その他 生理痛で歩けない 通信制に通う女子高生で先日、生理痛がひどく立ち歩けなかった。 「痛い、痛いと」和室の部屋へ、心配して「大丈夫か?」て言っても「。。。。。」会話も成立しない。 スタッフの青木が母親を呼んだ。 母親も為す術もなく和室で横になっている娘を見守るば... 2010.11.10 その他
その他 12時間もバイト! うちの生徒達は働き者だ うちの通信に通っている子達はほとんどバイトをしている。 「学費は自分で払え」と入学の時、バイトを奨励しているからだ。 「おーい、最近○○○屋で結構働いているんだって?」 「昨日なんか、12時間以上ずっと立ち放しで疲れちゃったよ」 「えらいな... 2010.11.09 その他
その他 不登校を考える 文科省の調査より 従来の不登校は子ども本人の性格や傾向などに何らかの問題があるという認識が一般的でした。例えば、不安傾向が強い、完璧主義であるのに集団の適応性に欠ける、社会的・情緒的に未成熟であるなど、不登校を起こしやすい性格があると言われていました。また、... 2010.11.06 その他
その他 無期停学 様々な理由で無期停学になる高校生は多い。 特にタバコ、飲酒、暴力行為等。 公立でいう無期停学は辞めさせはしないものの、転校するまでの移行期間を指している事が多く、ある一定期間で学校を転校するというのが条件になっているようだ。 私学の場合は生... 2010.06.23 その他
その他 久しぶりに来たRA君 2-3週間全然、顔を見せないRA君が昨日、今日と登校してきた。 先日スタッフの青木が心配になり、バイト先に行って登校を促す手紙を本人に手渡した。 通信制高校であってもレポートを期日通りやらなければ、進級は出来ない。RAくんの状況は働くことに... 2008.06.19 その他