その他

その他

不登校から高校進学、高校中退防止相談会

1/23日の不登校、高校中退における相談会は盛況だった。 都立新宿山吹高校の副校長にも来て頂き、 相談は13時からスタートし、16時30まで、相談が途切れなかった。 主な
その他

長期不登校生から都立新宿山吹合格→立派な小学校の先生

教え子の中に、中学校の頃、まるで学校に行けず、その代わりに私のところで勉強していた子がいる。その子は、猛勉強して、山吹高校に進学、卒業し、某国立大学を卒業し、今じゃ、立派な小学校の先生。年に何回かは、連絡を取り合っているが、人一倍、”できな...
その他

オイルトリートメントは効く

JAAのアロマコーディネーターの資格を持っている私は生徒に週一回、アロマの講義を行っているが、アロマについての知識だけしかない私は実体験はゼロである。 協会に泣きついて、実体験の豊富なアロマスクール空の坂本先生を紹介してもらったというわけだ...
その他

フリースクールは不登校問題を解決できるか

12/7日の朝日新聞にフリースクールの記事が出ておりました。 詳しくはクリック。
その他

高校生と一緒に焼鳥屋にて

夕方頃になり、通信制高校の生徒がきて、「代表! 飯食いに行きましょうか」 「さっきマックって言っていたから、マックに食いに行けばいいじゃん」 「イヤイヤ、代表が、マックのような不健康なものを食べちゃいかんでしょう」....というわけで、通信...
その他

埼玉大学の文化祭に

埼玉県に住んでいながら、今まで、埼玉大学に行った事がありませんでした。行ってみてびっくり、外国人留学生が「焼き鳥ー いかかですか」などと、入り口付近は各国の留学生たちが自国の料理を作っていました。一通り見た後、娘と何故か「茶道体験をしません...
その他

二学期、都立入学を目指す?

進路未決定の人たちの進路は 公立の定時制、通信制高校への進学。 これが一番経済的だが、卒業するかどうかチェックしましょう。 夏期転入で都立高校を受験し、9月から
その他

9月からの新入、編入学のある高校

都立の欠員募集を見ても約6000人以上の人が高校を中退している、すでに高校を中退してしまって「しまった、勉強しておけば良かった」と思っている人や、「高卒の資格がないと目指している資格が取れない」と後悔している人も少なくないはずだ。 来年の四...
その他

公立中高一貫の波紋 朝日新聞の記事からの感想

本日の11/2朝日新聞社の3面「公立中高一貫の波紋」をごらんになってどう思われましたでしょうか? 日本は完璧に格差社会に入ったと思いませんか? 富めるものだけが教育費をかけて環境の良い中学高校に進学できる。 一方、経済的に苦しい家庭では塾に...
その他

サーバーメンテナンス中です。お急ぎの方は℡03-6806-8366

公式サイト        アメーバ 相談事例ブログ 相談事例 動画      留年、高校卒業、高校転校のお問い合わせはNPO高卒支援会