杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。
不登校・高校中退・引きこもり中学生でお悩みの保護者様
NPO法人高卒支援会の杉浦孝宣です. オンライン学習・インターネット相談・見学毎日受付! 先週金曜日 オンライン学習20名出席
世界で、日本の引きこもり100万人超は異常(8050問題)です。これほど、多い国はないです。更に精神病床数はダントツで世界、⅕!抜本的に不登校・高校中退・引きこもり等の支援を世界基準で一緒に考え直しましょう!
当会は30年以上の不登校塾・フリースクール・通信制高校サポート校 等 出席率80%以上(2019年10月から)@東京都水道橋・新宿エルタワーで
3つのステップ ①規則正しい生活>②自信をつける自律>③社会に貢献できる で不登校・高校中退・引きこもりは克服できます! 引きこもり連れだし率 100%(2019年から2020年2月)
”子ども達が規則正しい生活をし自信を持ち自律し社会に貢献する未来を実現します”の教育ミッションを全国に広め、不登校・高校中退・引きこもり問題の解決を目指します
保護者会もオンライン・インターネット相談
高卒支援会の保護者様へ
4/19日 13:00 より 予定通り、オンライン保護者会をインターネットを活用して開催します。
お子さんから、普段、使用している、ソフトをダウンロードして、準備をお願いします。 ダウンロード、設定、使用方法はお子さんに聞いて下さい。不明点はスタッフに何なりと
今回は年度初めですので、
PTAの役員、選出
通信制高校サポート校・フリースクール部門の年間、カリキュラム
生徒会役員の発表などがあります。
参加メリット
緊急事態宣言で閉室していますが、毎日、子ども達が使用しているソフトをダウンロードして、使用してもらいますので、実際のオンライン学週が実感できます。
1年間のカリキュラムがわかります
スタッフのITCリテラシーがどの程度かわかります
デメリット
欠席して、勝手に役員を決められるおそれがあります。笑
役所、公教育が率先しろ
世界でコロナ恐慌になりかけているのに、素早く、行動しないのは日本だけじゃないでしょうか?
「世界的にみても最大規模」と首相は仰っていますが、今日、明日のお金や住むところがないひとに、とってはスピードが命じゃないでしょうか?
スタッフがハローワークに行って、雇用調整助成金の相談しに行きましたが、
窓口に来て下さい
書類を出して
ハンコをついて
いい加減、申請はインターネットでやったらどうでしょうか→テレワークを奨励していますよね。国は
書類を出せって、世の中、ペーパーレス化ですよ。
ハンコがないばかりに事務所行ったり、役所にまた出向いたりです。→不要不急の外出をしないことを要請しているのでは
我が国はオンライン学習はしていない学校がほとんどです。
先生のITC リテラシーが乏しい
教科書などの著作権侵害など
パソコンが生徒に行き渡っていない
コロナが終息するのはワクチン開発される、大多数の人が免疫を持つという事であれば、1年以上はかかるとみるべきだろう。
国、公教育の迅速な行動が求められる。