2011

不登校

仕事を始めたキッカケ vol 1  保健室登校だった私

教育分野でもこんなに難しいことをやっている私はどういうキッカケでこの仕事を立ち上げたのでしょうか私小学3年生の頃、保健室に毎日のように行っており、今で言う保健室登校のはしりだったわけです。それも鼻が悪くてです。なぜ、鼻かと思う方もいらっしゃ...
不登校

通信制高校から都立全日制高校へ転校できる

分割後期、二次募集、定時制と全て不合格だった方へまだ、高校進学はあきらめないで下さいね。東京都立の場合、通信制の一橋、新宿山吹、砂川高校は4月から願書を受け付けます。通信制でも入学していれば、都立第二学期補欠募集で全日制高校に行けるチャンス...
高校中退

ハローワークに行ったら、高校中退は不利だと痛感します

高校中退問題で悩んでいるあなたへどうしていいかわからず、思考がストップしてませんか?学校を辞めたい、でも、高卒の資格は取った方がいいに決まっている。どこへ行ったらいいのだろうと。先日、池袋にあるハローワークに行ったところ、「高校中退は中卒扱...
チャレンジスクール

Youtube kousotsu15=NPO高卒支援会動画チャンネル

kousotsu15=高卒に向かって行こう!不登校中学生、高校転校希望者、高校中退者で高校進学、高校転校でお悩みの保護者様へyoutubeのkousotsu15をチェックしてみて下さい。不登校中学生から都立新宿山吹、チャレンジスクールに行け...
夏期転入

震災、原発からの避難の方へ 高校転校のご案内

大震災 お見舞い申し上げます。被災された高校生で東京や関東に避難してきている方に高校転校を説明します。小学、中学校は義務教育ですから簡単に転校できますが、高校は単位の問題、科の違い(普通科、工業、商業など)、全日制、定時制、通信制、など、高...
不登校

都立不合格者に朗報!あきらめなければ9月から転入できる #tokyo

不登校中学生や高校の進路が決まっていないお子様を持つ 親御さんへ大震災、大変ですよね。 東京でも徐々にですが、影響出てきましたね。そんな中でも、高校進学は待ってくれません。何日か前に「受験に出遅れました。都立二次募集の分割後期を受けたんです...
その他

計画停電

私たちは国難に直面してますね。最初は直接被害が無いからと思っておりましたが、学校がある板橋に電車で行けない。ガソリンスタンドで給油を試みるも長蛇、20リッター制限。銀行振り込みをしようとしても計画停電でATMストップ。直接被害を受けた人から...
その他

都立定時制 二次募集から

「都立の二次募集、(分割後期)落ちちゃったんです」 「滑り止めはなかったのですか」 「はい、経済的な理由でどうしても都立に行かせたいんです」 「28日に都立定時制
その他

大地震の中、高校転校

「何日か前に、相談した者なんですが、都立の補欠募集、落ちてしまいました」 「何も対策を取らなければ厳しいテストですとお伝えしましたよね」 「ちょっと甘かったと」
その他

電話がかかりにくくなっております→info@kousotsu.local

電話がかかりにくい時はinfo@kousotsu.local まで お願いします。都立二次募集、補欠募集のその後の対策留年から都立補欠募集の相談は NPO高卒支援会