引きこもりから高校進学

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様

お早うございます。今日は嬉しいお知らせがあります。

先日、

引きこもりから都立高校に進学した元生徒が訪ねてきてくれたんです。

今や、生徒会活動、高認試験全教科合格と、様々な事に挑戦しているようでした。

中学卒業から5年近く、社会との関わりを持たなかった子が、新宿山吹で勉強したいと、

決意し、こちらに入り、一年近く、毎日、勉強し、新宿山吹高校(都立高校で不登校、高校中退でもやり直せる高校)に合格して、

今、高校入学、卒業をあきあらめた子は楽しく学園生活をエンジョイしているそうです。

彼が合格した時書いてくれた、直筆 感想文です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一から勉強したい。不登校や引きこもりから抜け出し、高校に進学したいって人、

あきらめないで欲しいです。 皆さんは”引きこもり”と聞くとどういう印象を持ってますか?

コメント

  1. 記事を読みました。中学卒業から5​年間も苦しんだのですね。社会参加を諦めて、毎日が辛かったと思います。
    わたくしは、よ~くわかります。

    いろいろな事を乗り越えての高校入学!心からおめでとう​御座います。感動の一言です。
    杉浦さん&生徒さん。おめでとう(^^)よかった!

  2. 高校進学、進級、卒業はあきらめないで より:

    中川 裕之さまより

    杉浦さん!おはようございます。良いお話し拝見させて頂きました。
    一言で引きこもりと言っても様々な背景があると思います。
    精神の世界なので簡単な事は申し上げられませんが、一人でも前向きになることは本当に素晴らしいことですね。
    杉浦さんのような方のお力が何よりだと思います。これからも微力ながらできうる限りご協力させて頂きます。

  3. 高校進学、進級、卒業はあきらめないで より:

    kazukunさん 素晴らしいコメントありがとうございます。 苦しんだ末に乗り越える。結構本人、苦労したと思うんですけど、ケロッとして元気なんです。

  4. 高校進学、進級、卒業はあきらめないで より:

    田仲 希望さまより
    おはようございます!引きこもりになる原因には人それぞれ何らかの背景があると思います。
    引きこもりを未然に防ぐためには社会の支援やメンタル面のケアなどが必要となってくるのだと思います。
    素敵な1日をお過ごしください☆
    いません、追加です!
    高校生活をエンジョイしているのは素晴らしいですね!
    おめでとうございます(^^)

  5. 高校進学、進級、卒業はあきらめないで より:

    渡邉 和代さまより
    長い人生 引きこもりだって不登校だって、再スタートは​できますね。応援したい。

  6. 高校進学、進級、卒業はあきらめないで より:

    田仲さん 素敵なコメントありがとうございます。なかなか、メンタルケアが進んでいないのが現状です。私どもも含めて、もっと頑張るように努めます

  7. 高校進学、進級、卒業はあきらめないで より:

    渡邊さま 再スタートはいつでもできることをもっと、もっと、伝えていきたいです。

  8. 宮澤亮一 より:

    土日も休まず一生懸命に勉強されたことが直筆の感想文より伺えて
    本人の達成感が伝わってきました!本人のやる気、きっかけづくりが大事ですね!

  9. 杉浦 孝宣 より:

    宮澤さま コメントありがとうございます。不登校でも、引きこもりでも、キッカケがあれば立ち直れるんです。

  10. 山下 雅彦 より:

    素晴らしい作文ですね。涙が出ます。苦しみながら自信をつけていった様子が良く分かります。一人でも多くのひきこもりの方、そのご家族が笑顔になれるといいなと思います。

  11. shinya numata より:

    素晴らしい!
    感動したしました。ここまで成長し、さらに感謝の気持とこの先の未来の事が楽しみでしょうがないって事が伝わってきます。今後の彼に期待したいですね。

  12. 杉浦 孝宣 より:

    山下さん いつもコメントありがとうございます。 二日前にあった彼は人生を満喫していました。僕も彼のような子と巡り会えて嬉しいです。

  13. 杉浦 孝宣 より:

    numataさん その通りですね。 彼なりの目標ができつつありますから、面白い事になりそうです。

タイトルとURLをコピーしました