ピアサポート!通信制高校卒業後もケアしています。

世田谷区要保護児童支援協議会 構成員 渋谷区フォロースタッフ(訪問員) 竹村です。

不登校 引きこもり 中学生 高校生の相談を承っております。

今日は、「ピアサポート!通信制高校卒業後もケアしています。」というテーマでお話したいと思います! 本題に入る前にお知らせをさせてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

不登校はそのままにした方が良いのかお悩みの方は是非動画をご参考にしてみてください!
不登校は放置してもいいのか【不登校相談SOS#18】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高校転校に関しての相談が非常に多くなる時期です、注意点などを解説しています!
都立高校転校するなら今 都立高校転校の注意点を解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

光文社より出版中の不登校・ひきこもりの9割は治せる~1万人を立ち直らせてきた3つのステップ~の累計発行部数が1万部を突破しました。日本だけではなく台湾でも出版されました。

「見守りましょう」ではない新しい角度からの支援!不登校支援・通学補助の支援方法について書かれた一冊です!不登校・引きこもりでお悩みの方向けの一冊になっています。

大反響につき2冊目も出版中!

 

ピアサポート!通信制高校卒業後もケアしています。

皆さんこんにちは!通信制高校サポート校とフリースクール水道橋、新宿エルタワーキャンパスを運営している
NPO法人高卒支援会の竹村です。

 

本日は、私のプライベート話になります!

庭が雑草がめちゃくちゃ生えてきて、芝もボウボウになってしまいました笑

卒業生二人と、通信制高校3年生のSくんを呼んで庭の掃除をしてもらったんです!

卒業も繋がりを持ち続けてピアサポートをしています。

 

 

そもそもピアサポートとは

社会福祉法人豊芯会の資料から引用させていただきました。

ピアサポート(peer support)とは、こうした同じような共通項と対等性をもつ人同士(ピア)の支え合いを表す言葉です。

たとえば、学校や職場の中で、学生同士・同僚同士、あるいは先輩と後輩との関係性の中で、お互いの経験を伝えあったり、わかちあうことも、ピアサポートの一つです。

ピアサポートという言葉自体は、幅広い領域で使用され、多様な形として存在するものでもあることから、領域によってさまざまな定義がされています。

 

ということで、みんなで芝を刈ってもらいました。

他愛のない会話をしながら整備していきます。

そうすると、高校生のSくんが就職不安なんですよねーと就職している先輩に相談を始めます。

そうすると先輩たちは私を交えながら色々とアドバイスをします。実は、高校3年生のSくんが就活で悩んでいたから呼んだんです。

決して、庭を掃除してほしかっただけじゃないんです!笑

 

人生相談しながら作業していると庭がきれいになって完成しました!

卒業生に感謝!

 

汗を流して、色々相談をしてご飯食べてお風呂に入り、少し不安が取れたようでした。

こうしてまた次世代の後輩へと恩返ししてくれると私はうれしいですね!

 

  スタッフ募集はこちら 寄付はこちら   渋谷区フォロースタッフ(訪問員)世田谷区要保護児童協議会構成員として相談受け付け中です! 新宿池袋横浜、千代田区水道橋教室にて不登校、引きこもり、転学・編入学、通信制サポート校、フリースクールの相談を承っております!お気軽にお問い合わせください。 不登校,引きこもり支援の日常、よくある相談にお答えするNPO法人高卒支援会の公式youtubeチャンネル登録、高評価のほう宜しくお願いします! noteにて、不登校・引きこもりの、支援の正しいありかた・予防法を発信します! #不登校 #引きこもり #発達障害 #不登校本 #通信制高校 #登校渋り #起立性調節障害 #フリースクール #不登校サポート #不登校解決 #学校行きたくない

-アウトリーチ支援, ひきこもり, 不登校, 不登校塾, 生徒の様子, 通信制サポート校, 通信制高校, 進路未定, 進路相談

© 2024 理事長ブログ / スタッフ・生徒ブログ