お知らせ 不登校・引きこもり訪問支援ブログ 〜なぜ、若者に引きこもり支援が行き渡らないのか?〜 皆さんこんにちは!高卒支援会、訪問支援、担当職員の大倉です!大分暑い季節となってきましたね!この季節はSくんの訪問支援をした時期なので、よく当時のことを思い出します。最近ではポケモンGOでよく一緒にポケモンを捕まえに行くまでになりましたが、... 2019.06.24 お知らせ大倉ブログ訪問支援
イベント・課外活動 海外留学コース part2 ~不登校・引きこもりからの脱出~ みなさんこんにちは!高卒支援会現場責任者の竹村です!7月17日、ラマくんの懺悔報告会をします・・・一体なぜ2回実施されるのかは当日ご説明しますのでぜひお越しください!ブログは前回の続きです!フィジーク…高1男子。中2のときに私立中高一貫進学... 2019.06.21 お知らせイベント・課外活動
イベント・課外活動 にりんブログ ~焦燥:超急ぎ足のオーストリア観光~ こんにちは、学生インターンの山口です。地獄が始まりました。何枚で済ませようか。さらばドレスデン「・・・じゃあな」みたいな感じで空港に向かえればかっこよかったんですけどね飛行機の出発13時なのにチェックアウトが強制9時どうやって暇をつぶそうか... 2019.06.20 お知らせイベント・課外活動進路未定進路相談
イベント・課外活動 にりんブログ ~文化:日本で語る日本の話~ 昔々、あるところに留学先での出来事を綴って爆死した男がいた※エヴァは全く知らない。お久しぶりです、学生インターンの山口です。実に丸1か月、放置したみたいです。ごめんなさい。ペンタブ以外に玩具が無かった地獄から解放され、反動でプログラミングと... 2019.06.19 お知らせイベント・課外活動進路未定進路相談
イベント・課外活動 海外留学コース ~不登校・引きこもりからの脱出~ お久しぶりです!高卒支援会竹村です。海外留学発表講演会が終わりようやくブログにできます!今回は、フィジーク(高1)、魚君(中3)、ラマ(中3)と自分の4人パーティーでカナダバンクーバーにいった話をかきます!フィジーク…高1男子。中2のときに... 2019.06.18 お知らせイベント・課外活動進路相談
イベント・課外活動 講演会の裏側 みなさん、こんにちは高卒支援会の根本です先日は『引きこもりからの海外留学』講演会で生徒たちが数十名の人たちの前で立派に発表していました。本人たちは、お世話になった、先生、在籍生、保護者が見守る中、無事発表し終え元々持っていた「オレの人生は終... 2019.06.17 お知らせイベント・課外活動保護者会・講演会
イベント・課外活動 モウリのブログ ~本当の性別って?~ どうも、学生インターンの毛利です。今回は、生活していて何となく感じたことを何となく書いていこうかなと思います。セクマイ(セクシュアル・マイノリティの略)関連の、ちょっとデリケートかもしれないお話なのでご注意ください。「本当は女(男)だったの... 2019.06.12 お知らせイベント・課外活動
Sくんの連れ出し奮闘記 不登校・引きこもり訪問支援ブログ 〜Sくん連れ出し奮闘記 特別編 部屋からカナダへ〜 皆さんこんにちは!高卒支援会、訪問支援、担当職員の大倉です!高卒支援会コラムでも杉浦が書きましたが、引きこもりから痛ましい事件が起こりました。引きこもり問題は、放置すればするほど、問題が複雑化し、本人も未来に対して希望が持てなくなっていくこ... 2019.06.06 Sくんの連れ出し奮闘記お知らせ大倉ブログ訪問支援
イベント・課外活動 不登校・引きこもり訪問支援ブログ 〜何事もタイミング〜 皆さんこんにちは!高卒支援会、訪問支援、担当職員の大倉です!引きこもりから 外に出て 「なにするの?」引きこもりで苦しんでいる当事者たちは「もうどうしようもない・・・・」「今から外に出てどうするのか?・・・・・・どうせもう無理」「もう普通の... 2019.06.05 お知らせイベント・課外活動大倉ブログ進路相談
イベント・課外活動 新宿エルタワー教室ブログ ~Facebook創設者の父に学ぶ~ こんにちは、インターンの鬼頭です最近、とても熱くなってきましたね。街中でもジャケットを着るサラリーマンが少なくなったり、高校生や中学生が上着を着ずに登校している風景を見ると、夏が近づいてきているように感じます。なんとなく、毎年夏というのは何... 2019.05.27 お知らせイベント・課外活動不登校塾新宿エルタワー校都立チャレンジスクール