お知らせ 保谷駅前公民館 講演会案内 西東京市周辺で不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方お早うございます。7/12日 保谷駅前公民館 10:00-12:00で「高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる!」というテーマで、30年間、生徒、相談者、保護者様に対して、3000... 2015.07.10 お知らせ講演 / インタビュー高卒支援会コラム
不登校 引きこもりから海外留学 ハチャケチャった! 高校生からの海外留学セミナー今日も梅雨、絶好調な東京からblogを書いております。当会は明日、AJ国際留学支援センターの岩崎社長をお呼びして、不登校、高校中退、引きこもりからの海外留学セミナーを実施します。私からは下記のコミュニケーションの... 2015.07.03 不登校不登校カウンセリング東京不登校相談東京 中学生不登校相談引きこもり東京都不登校相談私立中学不登校自主退学講演 / インタビュー高卒支援会コラム高校不登校
メッセージ 意地悪なトイレ掃除 不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方へうちの生徒って、授業終わりに教室の清掃し、教室の周囲のゴミ拾い等してもらっております。本日は漫画家志望のW君がトイレ掃除でした。【意地悪なトイレ掃除】「ダイヒョウ、これから、トイレ掃除します。どうし... 2015.06.24 メッセージ高卒支援会コラム高校中退
高卒支援会コラム 養老の瀧様で教室運営 皆さんお早うございます。もうすっかり、夏ですね。水分補給忘れずに頑張りましょう。6月19日から日本の教育の根底をガラッと変えるイベントを企画しております。日本初! 居酒屋 チェーン 大手の養老の瀧様から池袋本社 3F部分を9:00から15:... 2015.06.16 高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 他者との関わり おはようございます。インターン生の五十嵐です。気づいたら6月。1年の半分が過ぎようとしています。また、夏の転学試験までは残り2か月。生徒達には本格的にエンジンをかけていってほしいと思います。個人的な話になってしまいますが、私は夜間の大学で教... 2015.06.02 高卒支援会コラム
メッセージ 「絶好調になる方法」 必見! 皆さん、お早うございます。勇気・元気・やる気、更に絶好調のNPO法人高卒支援会杉浦孝宣です。去年から、お世話している生徒の中に、頭が良すぎて、考え込んじゃうタイプがいるんです。しかもまじめ過ぎちゃう位のまじめなんです。 昨日、生徒の日記(教... 2015.05.29 メッセージ不登校カウンセリング東京不登校対応不登校相談東京 中学不登校高校中学生不登校相談中高一貫不登校高卒を目指す高卒支援会コラム高校不登校高校中退
高卒支援会コラム 高野山開創1200年 皆さん、お早うございます。勇気・元気・やる気のNPO法人高卒支援会杉浦孝宣です。先週日曜日から高野山へ出張に行ってきました。高野山には高校と大学があり、高野山高校さんとは3年前から、情報交換をさせて頂いております。今年の10月から通信制高校... 2015.05.28 高卒支援会コラム
お知らせ 【月次報告】 前年同月比160% 4月の相談件数 2015年度も一月過ぎました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?4月の中旬から下旬にかけては寒い日が多く、なかなか春の訪れを感じられませんでしたがここ数日は夏をも彷彿させるような天候が目立ちますね。さて、先月4月の電話・メール相談件数は16... 2015.05.01 お知らせ
メッセージ 4時間かけて、歩いてきました 私立中学入学以来、不登校、高校に仮進級したものの、不登校が続いていた子がはじめて、一人で来ました。今までは親に連れられてでした。「今日はよく来たね!」「はい、歩いて、4時間かかりました」「○○駅からだと、一時間チョットじゃないの?」「道に迷... 2015.04.22 メッセージ不登校不登校カウンセリング東京不登校対応不登校相談東京 中学不登校高校中学生不登校相談中高一貫不登校引きこもり東京都不登校相談私立中学不登校自主退学高卒支援会コラム高校不登校高校中退
お知らせ 5/16日 都立補欠募集模擬試験のお知らせ 転編入学相談会 NPO法人高卒支援会では5月より、第3土曜日、都立補欠募集の模擬試験&転編入学の相談会を実施します。日時 5月16日 第一部 10:00〜14:00 第二部 15:00〜18:30模試料 ¥7500円教科 国数英+面談 (時間は要相談)学年... 2015.04.21 お知らせ不登校カウンセリング東京不登校対応不登校相談東京 東京都不登校相談自主退学都立補欠募集(転編入・転学)都立高校不登校受け入れ高卒支援会コラム高校不登校高校中退高校転校