引きこもり

高卒支援会コラム

学歴狂

引きこもりで悩む方へ突然ですがお父さん、おかあさん、学歴狂じゃないですか?【学歴狂とは・・・】「取りあえず、大学行っておけ!」っていう大学行くことに目標を置いている考え。大学は東大、早稲田慶応。それ以外はダメ的な偏った考えをしている。塾選び...
高卒支援会コラム

本日より、訪問支援を受けつけます

不登校、高校中退、ひきこもりでお悩みの方代表の杉浦です。 本日より、高卒支援会では引きこもりの訪問支援を東京都内から受けつけます。 年間400件ある電話相談のなかでは、訪問してもらえないか!?と聞かれることがあるんです。息子さん・娘さんが部...
高卒支援会コラム

始業式

不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方へ昨日は当会の始業式でした。豪雨で電車の遅れがあったにもかかわらず、数名の欠席者を除いて、元気に登校してくれました。新学期の挨拶をしました。ご視聴頂ければ、幸いです 卒業生 原田君の喝ではでは、今日も...
不登校カウンセリング東京

毎月30万 アニメイトで爆買い

皆さん、お早うございます。昨日、当会のサポーター様との会話ですが、子育ての参考になると思いますので、お読み下さい。「杉浦さん 知り合いの不登校の子、小学校高学年から不登校で、高校生になる女の子なんだけど、変わっているのよ! まだ、お母さんと...
スタッフ、生徒の声

選択肢を踏まえた上で・・・

おはようございます。高卒支援会相談員の三村です。3日に渡り、杉浦の中学・高校不登校からの進路選択について記事はいかがでしたでしょうか?相談者の中には全ての選択肢についてお調べになっていらっしゃる方もいます。そういった方々はもう、どういった選...
高卒支援会コラム

高卒認定の上手い使い方

高卒認定の上手い使い方高校卒業資格をとって、大学受験を目指したい方へ高認とも略される高卒認定(旧大検)をご存じでしょうか?”合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者として認定され、就...
都立補欠募集(転編入・転学)

学校毎に公表される補欠募集

東京都立高校の補欠募集は今まで、受験者数、合格者数と非公開でした。今年、ある都議会議員が質問して、ようやく、学校毎に公表するということになりました。8月末から9月初旬にかけてでしょうか!?【高校への復学は中退問題の解決策】高校中退6万人のう...
お知らせ

【月次報告】7月の相談件数

8月に入り本日から第二学期補欠募集の願書受付が始まる高校も出ました。猛暑日が続き体力的にもキツくなってきますが残り数日、頑張っていきましょう!さて、先月7月の電話・メール相談件数は29件でした。先月比60%程の相談件数でしたが継続相談件数が...
お知らせ

「どうする”高校中退”~貧困・イジメ・孤立~」BS11 報道ライブ21 INsideOUT 出演!

不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方へ夏バテしないようにお互い、水分補給とって、頑張りましょう! 7/30日「高校中退者増...招く貧困」BS11 報道ライブ21 露木茂キャスター ゲスト:山井 和則様(民主党衆議院議員)、青砥 恭先生...
中高一貫不登校

ご寄付御礼

不登校、高校中退、引きこもりの救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。昨日、見ず知らずの方から、メールがあり、5万円のご寄付を賜りました。この場を借りて、感謝します。ありがとうございます!!【メールには】進学校に在籍されて、留年を繰り...