ブログ

高校転校

私の履歴書 中学浪人との出会い編

銀行の掲示板で 「基礎から教えます。 浪人生可」と書いておきましたら、「あの、浪人生を見てくださるって。。」何か訳ありの声でした。  「大学受験でも、特に医学部
その他

不登校からの立ち直り

昨年度、不登校中3生を10人程度、お預かりして都立高校に進学させることができたが、立ち直りのキッカケは高校受験だ。 適応指導教室に行っていた人や担任の先生と折り合いが悪く、まるで接触がない人などもいた。 どんなにマイペースの子供でもやはり高...
その他

私の履歴書 Los Angeles vol3 編

本格的に簿記会計の授業に進んだ。当時、大型コンピューターを使って会計処理をするにはといったことを習い、 UnivacやIBMのパンチカードを打ち込んで、自分のバイオリズ
その他

高校中退決定?

「ささいな校則を違反したからって自主退学をしろ」って言われています。 「結論から言うと、高校とやり合っても、全く本人のためになりません、 それより、今月末まで高
チャレンジスクール

私の履歴書 Los Angeles vol2 編

アメリカに最初にきて初めて友人と言える人間はゲイだった。一寸ショックです。  こうなったら何かに専念しよう。 体育で選択を取っていたのがサーフィン。 毎週 火曜日
その他

私の履歴書 Los Angeles編

Los Angelesへ アレルギィーを持つ私にとっては最高の気候でした。  カラッとした天気、あつすぎず、寒すぎず、 最初のホームスティ先では気が利かないと言うことで一週
高校転校

都立転学失敗? それでも高卒資格はあきらめるな

この3年余り、都立二学期補欠募集は6000名前後とかなり多く、初めて経験する本人や保護者は”ラッキー! こんなに数があれば、自分の子供くらいは拾ってくれるだろうと”東京都立は一家転住だけではなく、好きに転学できる受験制度を持っているが、積極...
その他

墓参り

お盆と言えば墓参りだ。 父の命日は8/15だ。 末期ガンで全身が転移していたにもかかわらず、痛いと一言も言わずに安らかに逝った。 医者は「あれだけ転移しているんだから痛いはずですがねー」と首をかしげていた。 親父すごいなと。 最後は「ビール...
その他

20歳を超えて、高卒がほしい

電話相談の中には20歳を超えて、「就職のために高卒の資格がほしいんです」といったような切実に悩んでいる 人からの相談もあります。 たいていは高校一年の単位を持って
その他

中3諸君 スポーツ推薦で高校は決めるな

月に一二度、「あのー、スポーツ推薦で高校へ行ったのですが、部活が厳しく、学校を辞めたいと子供が言っているんですけど」等と深刻な悩みの電話相談を受ける。 私学の場合、スポーツ推薦で行って、部活を辞めるということになったら、学校まで辞めろという...