新宿山吹高校 東京近県からのご相談が最近多いんです。 神奈川(横浜),千葉,埼玉在住の方からお問い合わせが最近多いんです。「東京都のように都立高校の編入試験はないのでしょうか?」と。「一家転住(家族全員の引っ越し)ではないと、受けつけないんですよ」 「アッ、やっぱりそうですか」(ため息) 「都... 2012.11.20 新宿山吹高校高卒支援会コラム高校転校
高卒支援会コラム 「代表、目立たない司会をやっていただけますか?」 「代表、目立たない司会をやっていただけますか?」(当会の顧問、税理士) 「何だよ?」 「イヤー、実は婚活パーティーを大塚のおそば屋さんでやることになりましたが..」 「そば屋で!?」 「はい、そのそば屋さんも僕の顧問先なんです、そば打ち体験... 2012.11.19 高卒支援会コラム
お知らせ 第1、第3火曜日の16-18時meetingを開催します。 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます. <高卒支援会 議事録> 昨日は外部の方(サポーター含む)も参加され、今後の方針を確認しまた。 今後は第1、第3火曜日の16-18時meetingを開催します。会合に興味の有... 2012.11.07 お知らせ高卒支援会コラム
不登校 不本意入学 高校受験を控えた皆さんへ<不本意入学>「ふほんいにゅうがく」ということば、ご存じでしたか? 高校進学したものの学校を辞めてしまう人は高校一年生が多く、高校中退者 50000人の60%にあたります。また、最近は高校不登校も50000人居て、し... 2012.09.14 不登校都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校中退高校転校高校進学
都立補欠募集(転編入・転学) こどもたちの言い分 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 曇った空から、お早うございます。今日も一日、明るく楽しく! 頑張りましょうね。例年、この時期から、スポーツ推薦や私立高校進学者の保護者から「こどもが高校を変わりたい..」と。 確かに、この時期... 2012.04.26 都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校転校
不登校 仕事を始めたキッカケ vol 5 中学浪人との出会い 卒業後、eccの英会話、家庭教師などをやり、できる子ばかりで刺激が無いなと思っていた矢先に団塊ジュニアの中学浪人で悩んでいる方のお世話をすることになりました。今でも、そのお母さんからの℡覚えておりマス。かの泣くような声で「浪人生でも先生は教... 2011.04.01 不登校中3進路未決定高校進学
その他 9月からの新入、編入学のある高校 都立の欠員募集を見ても約6000人以上の人が高校を中退している、すでに高校を中退してしまって「しまった、勉強しておけば良かった」と思っている人や、「高卒の資格がないと目指している資格が取れない」と後悔している人も少なくないはずだ。 来年の四... 2011.01.14 その他
その他 汚い、私学の停学処分 暴力をふるって退学某私立高校はオール3くらいの子が行く、マンモス校。 中学でも仲の悪い二人は同じクラスでいがみ合っていた。相手の子は性格が悪く、女子生徒のことを中傷するような根暗な子。一方の相談者の子は見た目は怖そうだが、話すと困っている子... 2010.12.17 その他
その他 陰湿。 中一女子のいじめ 娘から、部活のいじめについて聞いていた。 どうやら心優しい子を標的にしているそうだ。 娘の中学校は運動部に入部しなければならない。 私もそうだったが、体が弱くて運動神経がない子はいじめの標的にされやすい。 テニス部で練習していて、空振りをし... 2010.11.11 その他
その他 不登校を考える 文科省の調査より 従来の不登校は子ども本人の性格や傾向などに何らかの問題があるという認識が一般的でした。例えば、不安傾向が強い、完璧主義であるのに集団の適応性に欠ける、社会的・情緒的に未成熟であるなど、不登校を起こしやすい性格があると言われていました。また、... 2010.11.06 その他