遅刻

都立補欠募集(転編入・転学)

進路選択の失敗〜遠すぎた志望校

遠すぎた志望校不登校や高校中退に陥る一つは志望校選びの失敗があげられます。今日はわかりやすい例を挙げますね。23区内に住んでいるのにどうしても都立に進学しなくてはと八王子方面の学校に決め、入学早々、部活にも入りましたが、朝練に参加するために...
高卒支援会コラム

都立高校中退調査 

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様東京都教育委員会から都立高校中途退学者等追跡調査の発表がありました。 高校中退者の特徴は 勉強面で、中学時代からつまずいている 生活面で遅刻や欠席が多い メンタル面に課題が多いとあります。 これ...
高卒支援会コラム

留年決定で悩んでいる保護者さまへ

留年決定で悩んでいる保護者さまへ 「都立に通う者ですが、担任から中退後(新宿山吹等の情報)の進路先を渡されました、  これって、留年する確率が高いってことでしょうか?」 「それはそうでしょう!公立の先生が留年後の進路情報を渡すというのはそれ...
その他

卒業生のその後

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。先日、通信制高校を卒業し、明星大学に進学した、K君が近況報告と共に、就活の相談に来ました。「先生、お久しぶりです」「おお、K君じゃないか?、、少し見ないうちに明るい雰囲気になっ...