スタッフ、生徒の声

奨学金制度@経済的困難なご家庭への支援NPO法人高卒支援会講演会

こんにちは相談員の三村です。本日は2/24日講演会の様子をご紹介します。2/24日(金) NPO法人高卒支援会が経済的困難なご家庭への支援について講演しました。@新宿エルタワー18F詳細については告知の通りfacebookページをご覧下さい...
スタッフ、生徒の声

進学相談~不本意入学やスポーツ推薦のトラブル~

2/22の東京新聞の都心記事にて当会の新しい教育支援方法、『学費を抑える奨学金制度』の掲載がされています!記事でご紹介頂いてるよう2/24金曜日 新宿エルタワー18Fで生活困窮家庭の支援制度についての講演会を行います。facebookページ...
お知らせ

新入学に向けての生活改善

本日2/22日の東京新聞の都心記事にて当会の新しい教育支援方法、『学費を抑える奨学金制度』の掲載がされています!facebookページはこちら引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。引きこもり・不登校中学・高校生の...
中学卒業後 進路未定対策

⅓通信制高校サポート学費

皆さん、おはようございます.NPO法人高卒支援会の杉浦です.週末は図書館、プールと頭と体の自分メンテナンスをしていました。花粉症は日々、鼻うがい、目を洗って、発症を防いでおります。今週は2/24日は経済的な困難なご家庭への教育支援と題しまし...
スタッフ、生徒の声

進学相談~高校1年生 留年勧告から進級!~

おはようございます。高卒支援会 相談員の三村です。進学・転学相談で2月に入り、留年勧告・退学勧告に関する相談が非常に多くなってきてます。この時期にご相談頂く場合、年度末までの期間が短く色んな選択肢を見れなくなっているご相談者が多くいらっしゃ...
高卒支援会コラム

他者の評価を尊重しよう!

皆さん、こんにちは。NPO法人高卒支援会の杉浦です。今月は都立受験を控えて、塾部門では受験前、不登校の中学生、高校生が新宿山吹やチャレンジスクールに向けて頑張っています。塾の事、詳しく知りたい方はこちらへ先週末はダイエットに成功したので、体...
スタッフ、生徒の声

子ども未来基金活動報告会@牛込箪笥地域センター5F 都立入試無料講習実施!

おはようございます。高卒支援会 相談員の三村です。先週の金曜日、新宿区子ども未来基金の活動報告会が牛込箪笥地域センター5Fで行われました!参加団体は5団体で、見学者の方は20名ほどお越しになってました。当会もその内の1つで、子どもの貧困問題...
お知らせ

高校3年生S君の大学受験の日々 その1

引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。引きこもり・不登校中学・高校生の訪問・連れだしには32年の豊富な経験の下、引きこもり・不登校中学・高校生の問題を支援し解決・克服を目指します今回は通信制サポ-ト校に所属しなが...
お知らせ

【月次報告】2017年1月の相談件数 不登校高校中退相談訪問件数東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京

不登校引きこもり高校中退の電話相談訪問面談情報ブログ実際に保護者様や当事者から寄せられた相談面談についてご紹介しています。今回は2017年1月の電話相談来所面談訪問の件数の報告です。おはようございます。相談員の三村です。2月になり都立入試が...
お知らせ

高校進学はゴールではなく通過点!その一言でY君が変わった

引きこもり・不登校相談東京都 NPO法人高卒支援会の根本崇詩です。引きこもり・不登校中学・高校生の訪問・連れだしには32年の豊富な経験の下、引きこもり・不登校中学・高校生の問題を支援し解決・克服を目指します現在、当会では高校受験に向けて多く...