高卒支援会コラム 私立中高一貫から医者を目指す医者を目指す 私立中高一貫から医者を目指す方へNPO法人高卒支援会の杉浦です。32年前から医者を目指す子の指導をしています。昨日、googleで調べてみましたが、某有名病院で医師として活躍しています。彼は慶應義塾大学医学部に受からせた子ですが。その関係で... 2017.04.25 高卒支援会コラム
お知らせ 不登校90日以上60% 不登校でお悩みの方へ不登校講演・相談・保護者会は新宿エルタワー18Fで14:00からです。当日参加もオッケーです。お気軽にご参加ください。電話03-5937-0513まで【子どもの不登校 長期化】NHKニュースから 不登校の子どもは小中学生... 2016.10.28 お知らせ高卒支援会コラム
お知らせ 不登校イベント東京都 講演会・相談会@新宿エルタワー 不登校イベント東京都NPO法人高卒支援会は毎月、一回以上のイベントを開催してます。先日はドッジポールの試合を新宿エルタワーから徒歩10分の公園で行いました。10/21日 高尾山でムササビウォッチ 誰でも参加できます!ムササビウォッチのfac... 2016.10.05 お知らせプロジェクトFlap高卒支援会コラム
お知らせ 不登校講演会・相談会・保護者会@新宿エルタワー18F 皆さん お早うございます。今日は不登校講演会、相談会のお知らせ9/30日 第一部 講演会「起立性調節障害不登校からでも都立高校に行けます!」第二部 保護者会・相談会@新宿エルタワー18F ご予約、お問い合わせは03-5937-0513まで先... 2016.09.23 お知らせ高卒支援会コラム
いじめ 痴漢の加害者とほぼ同じ扱い!? 皆さん、こんにちは忘年会シーズンですね。忘年会、新年会とお酒を飲む季節となり、ついつい、飲み過ぎて、体調を壊す!?って事がないようにお互い気をつけましょう。【いじめ】最近、いじめの加害者、被害者とも相談を受けて、その後の進路相談をさせて頂い... 2015.12.07 いじめ高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 生活困窮者自立支援法 皆さん、お早うございます。とある地方議員と懇談しました。「いよいよ、生活困窮者自立支援法ができ、国も高校中退問題も本腰を入れて、頑張ろうとしています。杉浦さんの団体にとっても追い風なんじゃないかな?」「まだまだ、その実感はありません。むしろ... 2015.11.10 高卒支援会コラム
不登校対応 高校中退対策 補欠募集をもっと活用しよう 高校中退でお悩みの方へ東京都立高校では学期ごとに転学(編入学・転入)制度があり、補欠募集と呼ばれております。これは学期ごとに行われており、昨日、初めて、受験者数と合格者数が公表されました。 全日制の受験者は273人、合格者は93人、約30%... 2015.09.30 不登校対応不登校相談東京 都立補欠募集(転編入・転学)都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校不登校高校中退高校転校
高卒支援会コラム インターン学生と世界一のハム・ソーセージ 昨日はインターン学生と社員でサイボクハムに日帰り旅行をしました。ここサイボクはハム・ソーセージで本場ドイツより毎年、金メダルを受賞してます。事実上の世界一ですよね。通常は週に一度は社員、学生インターンと食事会をやっております。目的は打ち解け... 2015.09.04 高卒支援会コラム
お知らせ 朝から通える不登校塾 学生インターン募集 朝から通える不登校塾東京都 NPO法人高卒支援会では学生インターン及び社会人ポランティアスタッフを募集しております。【当会沿革】30年前より、東京都板橋区で、朝から通える不登校塾として 不登校中学生から高校進学、不登校高校生の高校復学、高校... 2015.09.03 お知らせ高卒支援会コラム
都立補欠募集(転編入・転学) 学校毎に公表される補欠募集 東京都立高校の補欠募集は今まで、受験者数、合格者数と非公開でした。今年、ある都議会議員が質問して、ようやく、学校毎に公表するということになりました。8月末から9月初旬にかけてでしょうか!?【高校への復学は中退問題の解決策】高校中退6万人のう... 2015.08.14 都立補欠募集(転編入・転学)都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム