相談

その他

賑やかな授業。不登校卒業!

生徒のブログを見ていたら、学校が楽しいと書いてあり、指導する者として嬉しい限りだ。ブログネーム サトム君は、中学時代、不登校の経験を持つ。それが、高校一年の時から、毎日、登校している。 高校3年になる彼は、ひとりでハローワークに行ったりして...
その他

都立大島高校の副校長先生から

「今や、大島まで竹橋から2時間あまりで着いて、うちの高校では不登校や高校中退経験者も100%立ち直っている」と電話がありました。 以前、子供達を式根島に連れて行った事があり、その時は船で一日かかっていたが、今や2時間でついてしまうのかと。 ...
その他

通信制高校のスクーリング

2泊三日のスクーリングを終えて、生徒が無事帰ってきました。 参加人数17名と初年度から比べると5倍近い人数になり、引率する青木先生も”頼れる兄貴”として生徒からの信頼も厚くなってきたようです。 昨日は、私の帰りを待ち構えて、3人程の生徒が「...
その他

陰湿。 中一女子のいじめ

娘から、部活のいじめについて聞いていた。 どうやら心優しい子を標的にしているそうだ。 娘の中学校は運動部に入部しなければならない。 私もそうだったが、体が弱くて運動神経がない子はいじめの標的にされやすい。 テニス部で練習していて、空振りをし...
その他

生理痛で歩けない

通信制に通う女子高生で先日、生理痛がひどく立ち歩けなかった。 「痛い、痛いと」和室の部屋へ、心配して「大丈夫か?」て言っても「。。。。。」会話も成立しない。 スタッフの青木が母親を呼んだ。 母親も為す術もなく和室で横になっている娘を見守るば...
その他

12時間もバイト! うちの生徒達は働き者だ

うちの通信に通っている子達はほとんどバイトをしている。 「学費は自分で払え」と入学の時、バイトを奨励しているからだ。 「おーい、最近○○○屋で結構働いているんだって?」 「昨日なんか、12時間以上ずっと立ち放しで疲れちゃったよ」 「えらいな...
その他

たくましくなった箱入り娘。

先日のアロマの講習会はちょっと、活気がなかった。いつも元気なユズさんが授業前まで、和室で寝ていた。これはアロマの活躍の場かと思い。 「どのように体調が悪いの?」ユズさん 「風邪の初期段階らしく、頭が痛い、おなかが痛い、ぼーっとしている。。。...
その他

不登校を考える 文科省の調査より

従来の不登校は子ども本人の性格や傾向などに何らかの問題があるという認識が一般的でした。例えば、不安傾向が強い、完璧主義であるのに集団の適応性に欠ける、社会的・情緒的に未成熟であるなど、不登校を起こしやすい性格があると言われていました。また、...
その他

都外の方でも新宿山吹、桐ヶ丘高校等のチャレンジスクールに受験可能

新宿山吹や桐ヶ丘高校等のチャレンジスクールは昼閒から通え、3年間で卒業できる高校として東京で人気があるが、東京近郊の横浜、埼玉、千葉に住む方でも受けられる事を知っている方は少ないのではないでしょうか? これらの都立高校は法律上は定時制のため...
高校転校

高校留年後の進路相談実施中 首都圏対象 学力会 ℡6806-8366

来年の3月になると留年して高校を中退する子は多いが、辞めていく高校では留年後の進路相談 を行っていないのが実情です。 辞める側にも、辞めさせる側にも問題があるが高卒資格を取らないとハローワークへ行っ たとしても、中卒扱いとなり、求人がほとん...