成績不振

高卒支援会コラム

高校中退の今と昔

不登校・高校中退を考えるワークショップのお知らせ 【高校中退の今と昔】グループに分かれて、このテーマに沿って、 話し合い、その結果を発表してもらいます。 僕の頃、高校中退する子って・できちゃった(妊娠して子供を産む)・他校と抗争、暴力タバコ...
お知らせ

【月次報告】12月の相談件数

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様明けましておめでとうございます! 旧年中は、みなさまのご支援のおかげでたくさんの方々に私共の活動を認知していただき、年間の総相談件数は大幅に増加しました。こちらの年間総括についても、近日中にご報...
留年

不公平な処分

不登校、高校中退の救済をめざすサポーターの皆様 大津のいじめ事件は痛ましい事だったが、これが各地で、過敏な影響がでているように思います。 <不公平な処分> 知り合いの先生に聞いたところ 「いじめの加害者は即、学校を辞めてもらいます」という学...
不登校

不本意入学

高校受験を控えた皆さんへ<不本意入学>「ふほんいにゅうがく」ということば、ご存じでしたか? 高校進学したものの学校を辞めてしまう人は高校一年生が多く、高校中退者 50000人の60%にあたります。また、最近は高校不登校も50000人居て、し...
お知らせ

もし、都立高校の補欠募集で失敗してしまったら。

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 水分補給していますか? <補欠募集の模擬試験を通じて>難関校、中高一貫校等の出身者のテスト結果は思ったほど、良くない場合が少なくない、先取り学習の弊害だろうか、学校のペースが速すぎて、わからな...
不登校

中高一貫校の落とし穴

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 まだまだ、肌寒い、東京からお早うございます。週刊東洋経済の”本当に強い!中高一貫校 2012”とついつい、読んでしまいました。公立一貫校、白鴎、小石川、富士と授業料が安い上に 東大への入学を目...
その他

高校生と一緒に焼鳥屋にて

夕方頃になり、通信制高校の生徒がきて、「代表! 飯食いに行きましょうか」 「さっきマックって言っていたから、マックに食いに行けばいいじゃん」 「イヤイヤ、代表が、マックのような不健康なものを食べちゃいかんでしょう」....というわけで、通信...
その他

中高一貫校から新宿山吹へ  不登校から高校合格体験記

私立中学 →新宿山吹高校情報科2部僕は2年生のころから、自分の目標を見失ってしまって、時々学校を休んでいて、3年生の6月ごろから行けなくなってしまいました。しかし、学校でチャレンジスクールの話などを聞いている内に、新宿山吹高校を知り、再チャ...
高校転校

新宿山吹二年次は編入試験(高校中退者向け)です

来年の2/22日にある山吹の二学年相当以上の試験を受けるためには高校を中退していなければならないが、山吹にどうしても行きたいからと言って、高校を退学をしてしまっては進路が狭くなってしまう。ではいったいどうすればいいのだろう?答えは3月末に例...
高校転校

留年から都立高校転校!第一学期補欠募集(転学・編入学)を目指す

ここ数年、留年が決定し、「高校を移って」、「自主退学」など、首を切られるケースが中高一貫高校で目立っている。特に偏差値60前後からそれ以上の進学校で。毎年、面接をしていると 何らかの原因で勉強面でつまずき、取り返しがつかないほど進み、ついて...