高卒支援会コラム 貧困家庭でも塾に行ける制度 皆さん、お早うございます。 いよいよ、おはよう日本首都圏、7:45~8:00は6/9日明日、オンエアです。「これは不登校、高校中退、引きこもりのためになる」と思ったら、NHKおはよう日本首都圏のホームページに放送は相当期間、ネットで再生でき... 2016.06.08 高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 6/5 BBQ@有明そなエリア 生徒 皆さん、おはようございます。 未だ、私たちの団体をよく知らないで、問い合わせをしようかどうか? 迷っている方、6/9日のNHK、おはよう日本首都圏で、どんな活動をしているか? ご試聴下さいね。さて、6/5(日)に開催されたイベントのBBQは... 2016.06.07 高卒支援会コラム
お知らせ NHKおはよう日本首都圏 出演!! 皆さん、お元気ですか? 梅雨入り?らしいですね。NHKおはよう日本首都圏 6/9日 7:45~8:00の5分間、セーフネットは今 セーフネットは今空きスペースを子どもの 学びの場で放送されます。5分間と短いものですが、6/2~3日はロケ先の... 2016.06.06 お知らせ高卒支援会コラム
お知らせ 【月次報告】 2016年5月の相談件数 不登校高校中退相談訪問件数東京不登校高校中退塾電話相談不登校訪問面談東京 不登校引きこもり高校中退の電話相談訪問面談情報ブログ実際に保護者様や当事者から寄せられた相談面談についてご紹介しています。今回は2016年5月の電話相談来所面談訪問の件数の報告です。天気が良く過ごしやすい日々が続いております。外出日和ですの... 2016.06.03 お知らせ
高卒支援会コラム 都立の通信制は100均 不登校でお悩みの方へ 「学費が安いから都立の通信制高校に行こうかしら?!」等とお思いでしたら、学費は無料に近いですが、スクーリングは週に一回、不登校のケアはゼロに近いんです。試験を受ければ、受かる可能性も高いですが、31年間、不登校の支援を... 2016.06.02 高卒支援会コラム
不登校対応 講演会&保護者会 楽しい振り返り 昨日は講演会、保護者会、ご参加ありがとうございます。拙い、進行だったと思いますが、元都立副校長 大河内先生の都立高校での不登校、高校中退の状況、31年間の当会の不登校、引きこもり対応を余すところなく、共有できたのか!?と思っております。こう... 2016.06.01 不登校対応不登校相談東京 新宿山吹高校講演 / インタビュー都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 父親のガツンが無いと引きこもる 不登校でお悩みのお母さん「家から出られないんです」「このまま、ひきこもちゃうんでしょうか?」って、お母さんの悲痛な叫びを相談で聞く事が最近、多いんです。「家で、お父さんはお子さんに働きかけないんですか?」「一緒にゲームして遊んでいるんです」... 2016.05.31 高卒支援会コラム
高卒支援会コラム 1300年祭 高麗神社 皆さん、お早うございます。 今日はあいにくの雨、生徒の企画によるフットサル大会残念です。こうした企画も元引きこもり3年の子が中心で企画、運営してます。さて、明日は高校中退、不登校の講演会を当会、副理事長 大河内先生を招いて、開催します。高校... 2016.05.30 高卒支援会コラム
お知らせ 高校中退後の対策講演会 元都立高校副校長講演 高校中退?でお悩みの方へ5/31日 不登校・高校中退についての講演会、保護者会を12:50〜 @新宿エルタワー(LEC東京リーガルマインド内)で開催します。未だ、席が若干残っております。参加は info@kousotsu.local または... 2016.05.27 お知らせ都立補欠募集(転編入・転学)都立補欠募集(転編入・転学)高卒支援会コラム高校不登校高校中退
お知らせ 新宿区子ども未来基金 高校進学・卒業フルサポート予定 新宿区子ども未来基金子どもの貧困が叫ばれ、新宿区では5/25日、昨日から”新宿区子ども未来基金”の募集が始まり、当会は夏期講習をはじめ、高校進学まで、負担が掛からないで、サポートする企画を立てております。協力して頂ける方を募集しております。... 2016.05.26 お知らせ高卒支援会コラム