その他 私の履歴書 帰国編 日本に帰ってきて、 卒業が2月、3月に帰ってきたときに、有り付けたバイトはECCの英会話講師でした。 時給3500円で一年契約。 やったぁと思いました。 いろいろ就活 2010.08.23 その他高校転校
チャレンジスクール 私の履歴書 Los Angeles vol2 編 アメリカに最初にきて初めて友人と言える人間はゲイだった。一寸ショックです。 こうなったら何かに専念しよう。 体育で選択を取っていたのがサーフィン。 毎週 火曜日 2010.08.21 チャレンジスクール高校転校
高校転校 都立転学失敗? それでも高卒資格はあきらめるな この3年余り、都立二学期補欠募集は6000名前後とかなり多く、初めて経験する本人や保護者は”ラッキー! こんなに数があれば、自分の子供くらいは拾ってくれるだろうと”東京都立は一家転住だけではなく、好きに転学できる受験制度を持っているが、積極... 2010.08.19 高校転校
高校転校 不登校から都立昼間定時制 #highschool #tokyo 全日制で環境を変えたいという人は3年制の定時制高校を目指したらどうでしょうか? 4年制ですと中々、続かない実態がありますが、3年制で午前中から授業がある。 昼間定 2010.08.14 高校転校
高校転校 第二学期都立高等学校補欠募集で落ちてしまいました #kousotsu #tokyo それは絶望感で一杯の問い合わせでした。 「先日の都立の転学試験、落ちてしまいました」と。 「何年生で、都立、私立、どちらに行かれていますか?」 「はい、一年生で 2010.08.13 高校転校
チャレンジスクール 10年目を迎えた「桐ヶ丘高校」の課題 「楽校」。楽しく学ぶことのできる学校としてチャレンジスクールの第一号として9年前にスタートした都立桐ヶ丘高校。多部(3部)定時制、単位制、総合学科という仕組みに加えて、不登校を経験した生徒を受け入れ、元気にさせる工夫が随所にみられる。10年... 2010.08.05 チャレンジスクール高校転校
高校転校 高校入学以来すっかり変わった息子 #kousotsu #tokyo 「あのー、東京以外からの相談大丈夫ですか?」 「ええ、どうぞ」 「中学の時は明朗快活な男の子だったんですが、今は高校一年で不登校に」 「何か原因は」 「今の高校 2010.08.04 高校転校
高校転校 感謝の気持ちを忘れずに #kousotsu #tokyo 一月前に、妻に「タバスコ買ってきて」と言ったら、 いつもと違うメーカーの物を間違って買ってきてもらった 最初は「全く、間違って..」等と 違った銘柄のタバスコもど 2010.08.02 高校転校
引きこもり 家庭や経済的事情で高校進学ができなかった #kousotsu #tokyo 年に数件、様々な理由で高校進学できずに自宅で充電して、こちらに来る子がいます。 中学時代不登校で卒業後の進路を考えられなかった 家庭や経済的事情で高校進学ができ 2010.07.31 引きこもり高校転校
高校転校 ずいぶんと、学校も変わりましたね #kousotsu #tokyo とある相談で、 「確かにうちの子がチョット悪い事をしたんですが、高校の物を壊して、停学とかになり、挙げ句の果てに辞めてくれって、それって、教育を放棄していま 2010.07.30 高校転校