メッセージ

お知らせ

『進路未定者でも9月都立高校に進学できる!』電話相談03-6806-8366 NPO高卒支援会

みなさん、こんにちは、日本商工会議所 「小規模事業者持続補助金」の採択通知がきました。採択タイトルは『進路未定者でも9月都立高校に進学できる!』を東京都内教育関係 者に周知するです。東京都内では地域、経済格差が歴然としており、富裕ではない地...
メッセージ

子どもの権利条約批准20周年・批准記念日の集い 子どもの権利第28条,33条守りましょうNPO高卒支援会

不登校,高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日は参議院会館にて「子どもの権利条約批准20周年・批准記念日の集い」に参加しました.場所柄、国会議員,文科省,厚労省,外務省,内閣の役人が参加されました.特に我が国でこの条...
メッセージ

公立中高一貫校あり方模索 朝日新聞教育欄 高校中退不登校でも引きこもりでもやり直せるAmazonおすすめ本

皆さん、お早うございます。今日の朝日新聞 教育のコラムにあった記事です.公立中高一貫校は独自色と受験対策を両立して素晴らしいと誤解を招く内容でした.日本国中,公立をはじめとした中高一貫校のメリットだけを言うマスコミや教育関係者は多いんですが...
チャレンジスクール

東京都教育委員会をお手本に 高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せるAmazonおすすめ本

皆さん、お早うございます。Facebookのお陰で,昨日は54回目の誕生日は多くの方からお祝いを頂きました.初心を忘れることなく、中学高校時代の不登校,引きこもりから高校中退→フリーター→二十歳過ぎの引きこもりといった連鎖を中学高校時代に解...
メッセージ

週刊教育資料 自著を語る 高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる!高校転校不登校高校中退相談

高校転校不登校高校中退相談  杉浦孝宣 お早うございます。週刊教育資料 2月24日 35ページに「自著を語る」で『高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる!』掲載されました。この教育資料は教育委員会,公立の小中学校の先生方が読者なんです...
お知らせ

【月次報告】1月の相談件数 前年同月比133%

こんにちは。新年が始まり早くも1ヶ月が経ち、今月末には都立入試。本当にあっという間ですね。都立入試に加え、高校編入学や転学の試験も目の前です。さて、先月1月の電話・メール相談件数は24件。年間を通して見れば相談は少ない方の時期にあたりますが...
メッセージ

不登校は3つの条件が揃えば治る!高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せるAmazon教育学ベストセラー

高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる NPO高卒支援会 杉浦孝宣です. お早うございます。Amazon教育学でベストセラーとなったと友人がfacebookで話題にしてくれてました。瞬間でもトップは嬉しいです。とある人事担当者様との会...
メッセージ

不登校,高校中退の救済? 高校転校不登校高校中退相談 高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる!Amazonおすすめ本

高校転校不登校高校中退相談NPO高卒支援会杉浦孝宣です.皆さん、明けましておめでとうございます。今年も不登校,高校中退の救済を目指しますのでお悩みの方にこの活動が届くようにご協力お願いします. <不登校,高校中退の救済?> 何故、これをミッ...
メッセージ

都立中校一貫校の不登校対策は無策 高校転校不登校高校中退相談

高校転校不登校高校中退相談 NPO高卒支援会 公式 hp ℡0368068366 代表 杉浦孝宣です. お早うございます。今日も寒いけど、気持ちの良い朝ですね. 全国的に公立一貫校って、ブームですよね。ここ東京でも都立一貫校は人気です.ここ...
お知らせ

宝島社様から出版決定!! 高校転校不登校高校中退相談

高校転校不登校高校中退相談 NPO高卒支援会 公式 hp ℡0368068366 代表 杉浦孝宣です. お早うございます。宝島社様から高校中退,不登校に関する新書を来年の1月に出版する事になりました!! 未だ、タイトルは決まってないんですが...