中3進路未決定

不登校

都政新報での取材

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。昨日は傘をお借りした社長の所に行ったら、「わざわざどうも」と、スダチを頂きました。普段、余った文具とか持ってきてくれるんですよ。そういうやり取りって良いですよね。     大手...
不登校

保護者がビックリ

不登校、高校中退の救済を目指す サポーターの皆様へお早うございます。お彼岸ですね。墓参りという人もいらっしゃいますよね。昨日は面談が二件ありました。詳細は言えないですが、何か不登校って特別な事と位置づけられているみたいですが、まだ、一月も経...
中3進路未決定

面倒見の良い学校でさえ、万人向けでは無い

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。 台風大丈夫でしたか? 昨日は電車が止まり、娘を車で迎えに行きましたが、木や、落下物があり、ちょっと冷やっとしました。高校一年生の彼女、勉学に?部活に一生懸命に打ち込んでいるの...
不登校

不登校から立ちなおる 第一歩は?

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。 東京地方は雨交じりですね。チョット肌寒いくらいです。昨日、近所の人からトマトとゴーヤを頂きました。夏バテ解消にどうぞ。先日、不登校中学3年のお母さんから、東京近郊に住んでいま...
不登校

不登校生・保護者向 講演・進路相談・個別相談会のおしらせ

不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。不登校生・保護者の方を対象にNPO法人いばしょづくりさん主催のイベントが10/29東京、11/26名古屋、12/18日横浜で行われます。東京ではこういったイベントでは珍しく、都...
不登校

この子、こんなに話す子じゃなかった

不登校、高校中退の救済を目指す サポーターの皆さんお早うございます。猛暑が去っていったんでしょうか?昨日は、田仲さん、横井さん、旭日学園さん、コメントありがとうございます。今日はTくんを紹介します。彼は一年遅れで、今回の都立補欠募集(高校転...
中3進路未決定

「不登校が立ち直るには」 アンケート 報告

不登校、高校中退の救済を目指す サポーターの皆様こんばんわ、東京地方は久しぶりに熱いですね。 皆さんの地域はどうですか?昨日は、お休みを頂き、東京国立博物館の空海展に行かせて頂きました。先日、「不登校が立ちなおるには」というアンケート協力あ...
不登校

【シェアのお願い】新宿山吹高校 体験、説明会

読者の皆さん、お早うございます。「不登校が立ち直る」のアンケート 今週の金曜日まで実施します。コメントは全て読んでおりますが、様々な意見があり、日本人の価値観が多様になっているなと実感しております。facebookのイベント欄には 都立新宿...
不登校

不登校が立ち直るにはどうしたらよいか

読者の皆さん、お早うございます。過ごしやすい朝を迎えました。突然ですが、不登校が立ち直る方法なんだかわかりますか?私自身、不登校の経験があるからわかります。勉強ができる=自信がつけば、ほとんどのケース 立ち直ると信じて、26年間、不登校、高...
不登校

不登校、高校中退で悩んでいる方は山吹に集合

読者の皆さん、お早うございます。不登校、高校中退問題を抱えている親御さんには、心の安まる時間は少ないかもしれませんね。以前、不登校状態が長い保護者様から「全く動き出せないでいるんです。どうすればいいのでしょうか??」「では、お母さんはどうい...