高卒支援会コラム

チャレンジスクール、新宿山吹 面接対策

杉浦孝宣は一般社団法人 不登校引きこもり予防協会としても活動しております。
杉浦への講演依頼・不登校相談も承っております。


不登校・高校中退・引きこもりでお悩みの方
会長の杉浦孝宣です。
今月は不登校中学3年生の方から ”不登校からの高校進学”というお問い合わせ多いです
大都市圏では不登校中高一貫校からでもいくらでも進路あります。

チャレンジスクール 面接対策

東京都○○市 中学1年生より不登校となっている。ステージ判定2 家庭教師の先生に中学2年生から勉強見て貰っているが、外部受験なしのため学力が不明。本人としては、新宿山吹高校に進学したいと思っている。志望は普通科なら、部はこだわらない。面接対策などはしてもらえますか?

→ 当会、高卒支援会は新宿山吹、直前対策もしているので、そちらを案内させて頂きます。新宿山吹は上述したとおり、数年前から内申重視という、ごく普通の学校になりました。 また、気になるのが、長期にわたり、不登校ということですが、
新宿山吹は定時制と通信制高校があります。面接対策ということを仰っているので定時制の方を指していると思いますが、
定時制高校は全日制高校より、時間が緩いというだけで、通学しなくては卒業できません。 その点を面接時に突かれたら、どのように答えるのか? もしくは
通信制高校に志願を変更するのか? 

不登校から高校進学は滑り止めを確保

都内在住。中学三年生で私立中高一貫校に通うものの、不登校になる。ステージ判定は2でした。
学校側は待ってくれているが、本人とお母さんが外部に出たいとのことで、新宿山吹高校を希望。しかし、受験勉強はしておらず、特に英語が苦手。数学は得意であったが、習っていない所が多くできない。国語は記述式に詰まっている。

→未だに、新宿山吹=不登校中高一貫校の子がリベンジできる学校と思われている方が非常に多いですが、
山吹は以前とは違い、他の都立校と同様に内申点 7:3の比率と重視するようになりました。 在籍校と話がつき、内申点をおまけしてくれるのでしたら、
普通科1部、Ⅱ部などを狙えますが、Ⅳ部でしたら、夜学そのものですから、中高一貫校で勉強に挫折して、不登校をリベンジとはいかないのではと思います。
今からの都立校対策は本人の気持ちさえ、乗れば、間に合う可能性はありますが、内申です。ポイントは。

間に合わなかった場合の滑り止めも考えた方が宜しいかと思います。
例えば、通信制高校サポート校。高卒認定予備校。 コロナ禍ではありますが、収まれば、海外留学など 

滑り止めとなる、通信制高校サポート校

大都市圏であれば、全日制私立校、昼夜定時制高校、通信制高校サポート校、高卒認定、海外留学等々と選択肢は多いのです。
上述している、新宿山吹高校、チャレンジスクール(桐ヶ丘、稔ヶ丘、世田谷泉、六本木、大江戸、小台橋高校)は東京都立高校で、昼夜間定時制高校と呼ばれ、
朝からでも登校が可能です。 
昼夜間定時制高校は不登校の子にとって、敷居が低く、時間も全日制高校と異なり、時間の融通がきく、朝の弱い子にとっては朝イチの授業を外せるなどが人気です。

But,年単位で不登校の子が本当に通えるのかは バクチに近いと思います。 およそ、50%以上の方が途中で退学したり、4〜5年かけて、卒業する等があります。

では、他にはどこに? となりますが、通信制高校サポート校が東京都では人気です。定時制高校より通信制高校へ進学する子が多いのです。

【通信制高校サポート校は6つの指標で選べ】

•学費合計
通信制高校の学費+サポート校授業料+諸経費 
合計はいくらか? 世帯年収により、就学支援金がでます。キーワードは学費の明示
•卒業率 90%前後としている学校が多い!? 私立通信制高校>公立  90% いい加減な授業?
•進学・就職実績 大学進学に力を入れている学校もあります  予備校、個別指導塾が多いです
•授業内容 キャンパスの教育理念=ミッションは? キャンパス経営者はHP,パンフレットなどで顔写真を載せ、挨拶しているか? 校舎はどんなところか? 授業内容は? 通信制高校の弱点、生徒の社会性、コミュニケーション能力を養成するカリキュラムはあるのか?通っている生徒はどんな子が多いのか? 
•生活指導 通学・遅刻指導、保護者会の年間回数は? 
週5コース、毎日コースなどで全日制高校と同様な雰囲気を持つ、学校もあります 
•不登校・引きこもり支援
サポート校に通えなくなった場合、引きこもった時のサービスの有無

※ 通信制高校は本校に通う例は少なく、○○学習センター、〜連携キャンパス等の名称のサポート校に通う人が大半です。通信制高校の選択はサポート校次第で学園生活が楽しく、充実したものになります。知名度が高い、通信制高校でもキャンパス、学習センターによっては ここ、大丈夫か?ってところもあります。

当会では通信制サポート校を運営しています。ご興味があれば、見学お待ちしています

-高卒支援会コラム

© 2024 会長コラム