お知らせ その他 ブログ 不登校 月次報告 東京都不登校相談 高卒支援会コラム 高校中退 高校転校
【月次報告】2018年3月の相談面談訪問 不登校高校中退留年でお困りの方へ

おはようございます!相談員の大倉です。
本日は、電話相談・来所面談件数の報告ブログです。
実際に保護者様や当事者から寄せられた電話相談・来所面談についてご紹介しています。
先月2018年3月の電話・メール相談件数は32件、来所面談は8件でした。
電話・メール相談件数の内、2件がLINEからの相談でした。
(電話・メール相談件数は一昨年46件・昨年51件)
(来所面談件数は一昨年10件・昨年10件)
2017年度の相談件数は447件、来所面談件数は102件となりました。
2016年度の相談件数は449件、来所面談件数は137件
2015年度・・・相談475件、来所面談135件
【3月の相談の特徴】
3月のご相談の特徴として、緊急に対応が必要なものが非常に多いです。
まず、新入学として、志望校一本、絶対受かると思っていたのに・・・・というパターン。
気づいたら、学校の新入学は締め切られ、入るところがなく、どうしようといった状態です。
悩んでいても、時間が過ぎて行くだけです。
学校が決まらない、どうしていいかわからないという方は、
お早めにご相談ください。
↓↓↓
相談・お問い合わせリンク
7つの選択肢でお悩みを解決します
その次に多いのが学業不振、不登校による欠席数などが原因の留年のご相談です。
まず、学校にに残るのか、そのまま続けるのかの早めの判断が必要です。
留年に関しては、学校に残りたい、まだやれると本人が思っているパターン。
本人は絶対に学年を落としたくないパターン。
保護者様が、せっかく入った学校だから、辞めさせたくないと先走ってしまっているパターンなどいろいろです。
実際問題、留年をして、そのまま上手く行き、卒業までいくのは非常に難しいです。
最初はよくても途中でガス欠するケースは非常に多いです。
お早めにご相談下さい。
2018年3月の不登校高校中退相談訪問件数
|
1月 |
2月 |
3月 |
相談件数 |
35 |
27 |
32 |
|
転居 |
高校転校 |
|
|
高校転校 |
不登校 |
不登校 |
|
不登校 |
ひきこもり |
転居 |
主な地域 |
|
|
|
東京 |
26 |
23 |
19 |
神奈川 |
3 |
|
5 |
埼玉 |
|
3 |
2 |
千葉 |
1 |
|
1 |
その他 |
2 |
1 |
2 |
不明 |
3 |
0 |
3 |
計 |
35 |
27 |
32 |
行事予定
春の陽気が気持ちよく最近起きるのがちょっと大変ですよね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?以下、4月の高卒支援会の予定となります。
インターンMTG→4月8日
始業式・生徒総会→4月16日
保護者総会→4月21日
千葉キャンプ→4月25日
①規則正しい生活>②自信をつける>③自律>④社会に貢献できる
この手順で不登校・引きこもりは立ち直ります!
LINEで不登校・高校中退(転編入学)・引きこもり相談・保護者への連絡に!登録のご協力お願いします

下記は少しでも、お悩みの保護者様、生徒さんいましたら是非一度お問い合わせください。
また、我々の団体で支援活動を手伝ってくれるインターン学生・賛同いただける企業様個人様も募集しております。下記のお問い合わせからご連絡ください。
NPO法人高卒支援会 塾部門:お問い合わせ
高卒支援会 相談:お問い合わせ
インターン生募集:お問い合わせ
支援・寄付:支援・寄付募集ページ
提携サポート校:カシマ 鹿島学園高等学校 西新宿エルタワー校
-お知らせ, その他, ブログ, 不登校, 月次報告, 東京都不登校相談, 高卒支援会コラム, 高校中退, 高校転校
-々, ー, B, C, D, G, H, K, l, n, O, S, ア, あ, ァ, い, イ, ウ, う, ェ, エデュ, お, オ, カ, かえつ, き, キ, ク, グ, ゲ, ケ, ヶ, コ, こ, サ, さ, じ, シ, ジ, す, ス, セ, ダ, た, タ, チ, つ, テ, デ, ド, ト, ニ, の, は, パ, バ, フ, ブ, プ, ベ, ポ, ま, ミ, ム, め, も, ャ, ュ, よ, リ, り, ル, る, レ, ロ, ワ, ン, 一, 三, 上, 下, 不, 世, 丘, 並, 中, 久, 九, 二, 井, 亜, 京, 人, 付, 仙, 代, 会, 佐, 体, 佼, 依, 価, 係, 保, 信, 修, 倉, 先, 光, 児, 入, 八, 公, 六, 共, 兵, 出, 分, 刊, 判, 則, 則千, 創, 力, 化, 北, 区, 医, 十, 卒, 協, 南, 原, 友, 取, 口, 台, 合, 吉, 吹, 和, 品, 商, 啓, 善, 因, 困, 国, 國, 園, 土, 城, 基, 埼, 堀, 堂, 報, 場, 塩, 塾, 墨, 士, 夕, 多, 夜, 大, 天, 央, 失, 奈, 女, 妻, 媛, 子, 字, 存, 学, 學, 安, 定, 宝, 実, 宮, 害, 家, 宿, 富, 寺, 対, 専, 小, 就, 尾, 属, 山, 岐, 岡, 岩, 島, 崎, 川, 巣, 工, 市, 布, 帝, 幕, 平, 年, 広, 店, 府, 座, 庫, 引, 張, 形, 徳, 心, 志, 応, 性, 恵, 愛, 慶, 應, 成, 我, 戸, 所, 手, 拓, 振, 掲, 摩, 攻, 放, 政, 教, 文, 新, 施, 日, 早, 明, 星, 春, 昭, 昼, 晃, 普, 晶, 智, 暁, 書, 月, 有, 朋, 望, 朝, 木, 本, 杉, 村, 東, 松, 板, 林, 柏, 栃, 栄, 校, 根, 桐, 桜, 梅, 梨, 森, 業, 楽, 横, 橋, 機, 櫻, 歌, 正, 武, 殖, 段, 毎, 水, 江, 池, 沖, 沢, 治, 沼, 泉, 法, 波, 洋, 洗, 活, 流, 浅, 浜, 浦, 海, 淑, 清, 渋, 渡, 港, 湘, 滋, 演, 潟, 潤, 澤, 瀧, 瀬, 熊, 狭, 獨, 玉, 王, 理, 生, 田, 由, 町, 界, 留, 症, 発, 登, 白, 百, 目, 相, 県, 督, 知, 石, 研, 示, 社, 神, 祥, 福, 秀, 私, 秋, 科, 稔, 稜, 稲, 穎, 立, 童, 竹, 第, 等, 筑, 節, 米, 系, 純, 級, 統, 練, 縄, 績, 美, 群, 義, 習, 聖, 聞, 職, 育, 脇, 自, 舎, 舘, 船, 良, 芝, 芸, 英, 茨, 茶, 荏, 荒, 菅, 華, 葉, 葛, 蒲, 蔭, 蔵, 藤, 蘭, 術, 袋, 西, 見, 親, 設, 評, 認, 調, 談, 講, 護, 谷, 豊, 貞, 貧, 貫, 賀, 起, 越, 足, 跡, 践, 蹊, 転, 載, 輪, 農, 込, 退, 送, 逆, 逗, 通, 連, 進, 道, 達, 邦, 郁, 部, 郷, 都, 重, 野, 金, 鉄, 錦, 長, 門, 開, 間, 関, 阜, 阪, 附, 院, 階, 際, 障, 雙, 雲, 電, 霞, 青, 静, 音, 順, 頌, 飾, 養, 館, 香, 馬, 駒, 駿, 高, 鳥, 鴎, 鴨, 鶴, 鷗, 鷹, 鹿, 麗, 麹, 麻, 黒