児童養護施設からの高校進学問題について
お天気が気になる東京です.
去年の12月から【児童養護施設からの高校進学】を星美ホームさんから依頼を受けて、
携わるようになりました.
最初に驚いたのが高校進学できなければ、児童養護施設から出されてしまうという実態です.
親から捨てられた子が自立していくためには高校卒業資格って重要なものだと思いますが、
これが現実なんです。
今月から板橋区内の児童養護施設の子どもの進学指導をまた、携わるようになりました。
スタッフ一同、進学できるように頑張ります。
児童養護施設からの高校進学についてのシンポジウム
児童養護施設からの高校進学
ご相談はNPO高卒支援会まで。
〜中略〜
無名な私ですが,書評をマスコミ8社より頂きました。
朝日新聞「高校を卒業する様々な制度を紹介」
東京新聞 13面 「中退しても転入,編入先となる学校がある」
都政新報3面「衝撃的感動を与える」
日本教育新聞13面
「不登校,高校中退で悩む人には参考にしてもらいたい一冊」
月刊信用金庫p.62「解決に向けて努力できるのかを具体的に示している」
日刊工業新聞「カウンセラーだけの支援では不登校は治らない」
日刊ゲンダイ「不登校や高校中退を抜本的に立て直す方法を明かす」
週刊教育資料「自著を語る」などの書評 動画 画像 http://bit.ly/1nEQ0aV
NPO/NGOを誰でも簡単に無料で支援できる! gooddo(グッドゥ)
毎日のクリックでNPO高卒支援会に寄付が届きます! 毎回30~1000ptがランダムであたり、ポイントが寄付となりNPO高卒支援会の活動のサポートとなります!
NPO高卒支援会のYoutube動画チャンネル http://bit.ly/kousotsu15では不登校高校中退した体験談,親のインタビュー,
東京都立高校転校転入編入学制度補欠募集のスライド http://bit.ly/18pTpCh等参考となる動画が盛りだくさんです
☆NHKをはじめとするマスコミに対する記者会見の様子 http://bit.ly/12Ukdsd
☆高校進学進路未定でも9月に都立高校に入学できた親の体験談 http://bit.ly/1rs8tJr
☆高校不登校から東京都立定時制新宿山吹高校,チャレンジスクール(六本木,大江戸,稔ヶ丘,桐ヶ丘,世田谷泉高校) http://bit.ly/1nmRHNd
☆東京都立高校転校転入編入転学できた本人インタビュー http://bit.ly/SJMpNl
☆高校中退前の「イジメ,高校不登校,引きこもりなどの相談で助かりました」といった保護者様 http://bit.ly/1qfEd66
☆高校中退その後の進路(留学,高卒認定,大検,通信制サポート校) http://bit.ly/1p5MWnC
☆「不登校・引きこもりでも人生はやり直せる」シンポジウム http://bit.ly/1ylmLSB
☆高校中退 不登校でも引きこもりでもやり直せる@児童養護施設での講演 http://bit.ly/1qNoQiA
☆不登校,高校中退,中高一貫から外部受験,留学,留年の対応,克服 http://bit.ly/1lzsTyI
☆ 高校卒業後進路未定 キャリアカウンセリング http://bit.ly/1udDBxx等々