高卒支援会コラム 好きな仕事に打ち込む 皆様お早うございます。昨日は国立新美術館に行って参りました。「何、貴方にも絵心のあるの?」と思われる方も、安心して下さい、僕ではありません、 東商いたばし異業種交流会の先輩で、建築模型大手のベナという会社の創業者 渡邉会長の作品が賞を取られ... 2012.04.08 高卒支援会コラム
不登校 高校入学して不登校になっちゃった 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆さんこんにちは そろそろ花見ですね。今日は高校入学してまもなく、不登校になってしまい、それから、勉強をやりなおした子が都立新宿山吹高校に合格した過程をあげますね。 小、中学校と不登校ではなかった彼... 2012.04.05 不登校
お知らせ 通信制高校から全日制高校への転校 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様台風一過、晴れ晴れとした東京からお早うございます。4月に入り、ポツポツと「公立で全日制高校の募集はまだありますか?」という問い合わせが、これはこの時期、無茶な相談に近い。 おそらく、今まで、本人... 2012.04.04 お知らせ高校転校
お知らせ 前年度比84%増、3月の相談件数 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。3月の相談報告です。 前年度比84%増と皆様のいいね、コメント、share等のお陰で、高校留年、中学3年進路未決定、高校転校等の言葉が、口コミで広まりました。facebook... 2012.04.03 お知らせその他高卒支援会コラム高校転校
不登校 精神科は今日も、やりたい放題 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。 僕の知人である 牛久東洋医学クリニック院長 内海聡さんの「精神科は今日も、やりたい放題」を紹介します。 不登校や高校中退、発達障害などで悩んでいる保護者様には是非とも読んで頂... 2012.04.02 不登校引きこもり発達障害高卒支援会コラム高校中退
中3進路未決定 吐くまで食べる圧縮ご飯 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様チョット、風がが強い東京からお早うございます。新高校一年生の保護者様から早速の相談が来ました。「某私立高校の体育コースに入学が決まり、先日、合宿に行ったんですが、練習や先輩方の様子を見て、4月か... 2012.03.31 中3進路未決定高校中退高校転校
お知らせ 都立高校通信制受験のお知らせ 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。大分、春めいてきましたね。まだ、春を迎えていない、高校受験生、高校転校希望者には都立高校の通信制高校を受験をお知らせします。都立新宿山吹高校&都立一橋高校の通信制です。今まで、... 2012.03.30 お知らせ高卒支援会コラム
留年 自分の子は自分で守る 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様お早うございます。昨日、○○県立高校に在籍している親御さんから問い合わせを頂きました。それは留年したので、高校を辞め、他の学校に移ってくれと 学校側から言われているんです。納得できない点はどの教... 2012.03.29 留年高卒支援会コラム
その他 弁護士を目指します 不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様 お早うございます。昨日はアルバイト講師の長和先生のヨルダン料理、月の沙漠にて送別会でした。一年3ヶ月まえにtwitterで「講師募集」で応募して頂きました。前職は某有名予備校で勤務してました。... 2012.03.28 その他高卒支援会コラム
講演 / インタビュー 杉浦孝宣 講演@横浜 「不登校、高校中退の救済を目指す」杉浦孝宣 講演会 View more presentations from 不登校、高校中退の救済を目指すNPO高卒支援会NPOいばしょづくりさん主催 会場 横浜において、 NPO高卒支援会 杉浦は約40分... 2012.03.27 講演 / インタビュー