不登校、高校中退の救済を目指すサポーターの皆様
お早うございます。東京は雨、ちょっと涼しいです。
昨日、横井さん ブログにコメントありがとうございます。感謝です。
士農工商という身分制度がありましたが、日本では身分制度が続いているんじゃないかって思います。上級国家公務員は多少の事をしても、〜の天下りに行って、一生安泰。農家は減反すれば、収入があるなど。不公平と思えるものは多いですね。マックでのアルバイト募集は高校生以上となっておりますので、不登校や高校中退では採用してもらえないって、生徒言ってました。不登校、高校中退っていう身分でしょうか? 学歴で人を判断しない世の中が来るといいですね。
高校中退の危機だ? 猛烈に勉強して、高校編入試験(転入、高校転校)で合格した生徒が書いてくれた、手記があります。
コメント、感想いただけたら、幸いです。
※学力会はNPO高卒支援会の関連団体です。
一昔前だと、高校中退って、、不良と思われた時代もありましたが、うちに相談に来る子はまじめなる子が多いんです。
コメント
よく努力をしました!心から「おめでとう!」(*^^)v
それを最後までサポートしたスタッフの皆さま、ご苦労さまです✿
学歴や資格だけで、その人の人間性を判断することは誤りです。
将来学歴や資格を所有した場合、対応が変わるのでしょうか?
その時、いま高校中退、不登校でも、また今から前進できます!
その後の人生は自分でつくっていきことが可能です(^O^)/
自分を受け入れてくれる支援者を信頼していくことが大切ですね。
今回は、自分の盲点にも気づき、それをバネにできたことが素敵です!
これからも、自分を好きになり、自分を信じて歩んでいってください!
心より、お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す(#^.^#)