2008-10

不登校

都立稔ヶ丘高校 校長先生との対談

ブログ

NPO職員&サポーター募集

教育支援協会連合会は日本国の不登校13万人、高校中退者7万人に対して啓蒙活動を行っている。具体的には都職員が読む「都政新報」に隔週金曜日、教育支援の現場からといったテーマで寄稿している。 東京都青少年・治安対策本部が発行する少年支援ガイドブ...
ブログ

都立稔ヶ丘高校 坂井学校長との対談

その他

NPOのサポーターを募集。

教育支援協会連合会は日本国の不登校13万人、高校中退者7万人に対して啓蒙活動を行っている。具体的には 都職員が読む「都政新報」に隔週金曜日、教育支援の現場からといったテーマで寄稿している。 東京都青少年・治安対策本部が発行する少年支援ガイド...
不登校

不登校中学生、高校中退から都立新宿山吹、桐ヶ丘高校合格へ

ブログ

塾のキャリアガイダンス

塾でのキャリアガイダンスの授業で「君たちは何故塾に来ているの」 「頭が悪いから」「成績を上げたい」「良い高校に入るため」。。。「では何故成績を上げたいの」 「金持ちになるため」。。。「そうだよ、幸せになるためでしょ、幸せになるためには情報や...
ブログ

不登校から都立高校へ

ブログ

稔ヶ丘高校の校長先生と対談

下井草の駅から10分もかからないで稔ヶ丘高校に着いた。 途中、制服をきちんと着た稔ヶ丘の生徒達にすれ違った。 チャレンジスクールの中ではしつけが厳しいという噂は本当だった。 概して都立高校は服装などのしつけまでしていないものだが。 校長室に...
ブログ

H君のなやみ

突然、親の事情で地方から東京のど真ん中にきた高校生H君の悩みは多い。 「緑豊かな故郷に返りたい」等とまだ都会になれない。 いつも手作りの愛情ある弁当を食べているが、食欲が無く、食べられないことも。 そんな中 「オレ、バイトでもやろうかな」 ...
ブログ

100年に一度の恐慌で  

元FRBの議長グリーンスパンによれば、現下の経済状況は100年に一度の経済的困難のようだ。 アメリカ国民のムダな浪費で世界経済は引っ張られてきたのだろう。 円高だと騒いでいるが(もちろん、輸出業者は大変だが)、韓国の垢すりのおばちゃんは「韓...